![]() ![]() |
当サイトで参考にしたUFO関連本一覧![]() |
![]() 出典ライブラリー(さ〜そ) |
(さ)〜(そ) NO.1 | 詳細 | |
●最強! 世界の未来兵器![]() |
☆最強!世界の未来兵器 −解読された地球外生命体の全貌− 著者:大久保義信/ 坂本明/ 白石光 発行所:学研パブリッシング 2013年12月発行: 【ISBN978-4-05-405898-9 C0076】 ・Part1/ 無人兵器 ・X-47B ・MQ-1プレデター/MQ-9リーバー ・イーグル・アイ ・RQ-4グローバル・ホーク : |
・Part2/ 進化する攻撃手段 ・電磁レールガン ・レールガンの原理 ・トラック搭載自走砲 ・スマート超射程砲弾 ・ラムジェット砲弾 : ・Part3/ 近未来の歩兵装備 ・レーザー銃 ・ランド・ウォーリアー : ・Part4/ 最先端兵器の実像 ・最新主力戦車 : |
●最高機密 宇宙人の正体!?![]() |
☆最高機密 宇宙人の正体!? −解読された地球外生命体の全貌− 著者:テッド・ジェローム(日本語で執筆) 発行所:日本文芸社 1994年9月発行: (にちぶん文庫) 【ISBN4-537-06132-4 C0176】 ・Part1/ 地球外生命体とのコンタクト ・Part2/ 見えない来訪者 ・"宇宙人" はすでに地球を訪れている? ・古代石の謎 ・相次ぐUFO目撃例 ・UFO=宇宙船説 |
・目撃報告の謎 ・宇宙空間でのUFO目撃例 ・Part3/ 地球外生命体の正体を探る ・Part4/ コンタクティとチャネリング交信 ・Part5/ 「彼ら」 との共存 ・Part6/ ユーフォロジーの暁 ・Part7/ 米国政府はUFOの存在を認知している!? ・Part8/ 科学のメス ・Part9/ 最高機密 ・Part10/ 機密の向こうにあるもの ・Part11/ 真実への提言 |
●最終UFO兵器「プラズナー」の真相![]() |
☆
最終UFO兵器「プラズナー」の真相 −世界を操るシークレット・ガバメントの全貌を暴く!− 著者:飛鳥昭雄 発行所:KKベストセラーズ 1993年4月発行: (ワニの本) 【ISBN4-584-00838-8 C0240】 ・1/ 「アンテロープバレー」 にひそむ謎 ・2/ 巨大地下施設の秘密実験 ・3/ 解き明かされた 「UFO」 飛行原理 ・4/ スーパー・ミステリーサークルの正体 ・5/ 「SDI」 戦略に隠された壮大な計画 ・6/ 迫りくる世界統一の恐怖 |
|
●最新 火星の謎![]() |
☆
最新
火星の謎
著者:奥地幹雄・田辺純 共著 発行所:大陸書房 1976年7月発行: (世界のノンフィクション) ・1/ 火星観測の歩み ・2/ 火星に生物は存在するか ・3/ 火星の身上調査 ・4/ 火星運河の謎 ・5/ 火星人の人工衛星 ・6/ 探査機マリナー時代 |
・7/ 火星にも火山があった ・8/ 書きかえられた火星地図 ・9/ 生命を探るバイキング計画 ・10/ 火星探査の未来 |
●最新学説で読み解く 日本の古代史 ![]() |
☆最新学説で読み解く 日本の古代史 編集:薮下秀樹/大森純 発行所:宝島社 2017年3月発行: (TJ MOOK) 【ISBN978-4-8002-6662-0 C9421】 〇序章/旧石器時代; 日本列島に人類がやって来た 〇第1章/縄文時代; 気温上昇,列島拡大,土器登場で食が豊かに |
〇第2章/弥生時代; 稲作が貧富の差を生み,クニと首長が誕生 〇第3章/古墳時代; 建設費用36億円!「王の巨大古墳」大流行 〇第4章/飛鳥時代; 仏教伝来と大化改新,律令国家「日本」誕生 〇第5章/奈良時代; 本格的宮都・平城京,政権争いと仏教の興隆 |
●最新 禁断の異次元事件![]() |
☆最新
禁断の異次元事件 −科学では解き明かせない超常現象に挑む!!− 著者:並木伸一郎 発行所:学研パブリッシング 2014年8月発行: 【ISBN978-4-05-405954-2 C0040】 ・第1章/火星 ・第2章/超常UFO ・ケム・トレイルに沿って飛ぶピラミッド形UFO ・プラズマUFOが家畜を襲う! ・巨大UFOが火山に墜落 ・自在に変形する摩訶不思議なUFO |
・第3章/タイムトラベラー ・第4章/呪い ・第5章/巨人伝説 ・第6章/超常UMA ・第7章/地球空洞説 ・第8章/怪事件・怪現象 : |
●最新最驚!!怪奇報道写真ファイル![]() |
☆最新最驚!!
怪奇報道写真ファイル −神秘と謎と浪漫!驚愕の最新事件を徹底検証!!− 監修:並木伸一郎 発行所:竹書房 2012年11月発行: 【ISBN978-4-8124-9178-2 C0076 】 ・第1章/超古代文明の謎 ・第2章/激撮!未確認生物 ・第3章/UFO・宇宙人との遭遇 ・英政府がひた隠しにするUFOに関する機密情報? |
・ウィキリークスで公開されたUFO情報の機密ファイル ・ロシア軍にも協力?突如出現した巨大UFO ・アトランティスの前に謎の発光物体が出現! ・エルサレム「岩のドーム」から高速で飛び去った発光体 ・大阪の上空に次々出現!!カラフルに光るUFO : ・第4章/驚異の超常現象 ・第5章/摩訶不思議人体の奇跡 ・第6章/恐怖!オカルト事件 ・第7章/最新地球滅亡説 「人類は生き残れるか?」 |
●最新最驚!!超古代文明オーパーツ写真FILE![]() |
☆最新最驚!!
超古代文明 オーパーツ写真FILE −進化論では説明不可能!! あってはならない裏世界遺産− 著者:真世界遺産研究会 発行所:竹書房 2013年7月発行: 【ISBN978-4-8124-9587-2 C0076】 ◎第1章/超古代遺跡の驚異 ◎第2章/秘石と地上絵の謎 ◎第3章/黄金とクリスタルの神秘 ◎第4章/メカニックと人類の叡智 ◎第5章/超古代人の痕跡 |
◎第6章/宇宙の古代遺跡の真実 ◎驚異のオーパーツダイジェスト ◎Special Colimn |
●最新版 世界怪事件ファイル113![]() |
☆最新版 世界怪事件ファイル113 −世界中から報告されている最新の怪事件を完全網羅!!− 著者:並木伸一郎 発行所:竹書房 2014年6月発行: 【ISBN978-4-8124-8915-4 C0076】 ・●世界怪事件最新ファイル ・1/幻の未確認生物 ・2/激撮!未確認飛行生物 |
・3/UFOとエイリアンの謎 ・空港をパニックに陥れた謎の発光UFO ・規則的の発光する明滅UFO ・摩天楼に出現した菱形UFO ・サッカー・スタジアムの2倍!!チリに出現した巨大UFO ・マレーシアに出現した巨大な空飛ぶ円盤 : ・4/神秘の超古代オーパーツ ・5/怪奇事件ミステリー ・6/超常現象の奇跡 ・7/驚愕!宇宙の大異変 |
●【最新版】超不都合な科学的真実 ついに反重力の謎が解けた!![]() |
☆【最新版】超不都合な科学的真実 ついに反重力の謎が解けた! −これが古代人が操る未知のテクノロジー《空中浮揚(反重力)》の正体だ− 著者:ケイ・ミズモリ 発行所:学研パブリッシング 2014年8月発行: 【ISBN978-4-05-405954-2 C0040】 ◎まえがき/巨石文明を貫くテクノロジーへの挑戦 ◎序章/石は軟らかくして削ればいい!?/ついにわかった「ハラッケーハマ」の秘密 ◎第1章/先人たちは空中浮揚を実現していた!?/現代科学を突破するシステム |
◎第2章/音叉と椀状石の謎/謎を解くカギは可能性を高める振動!? ◎第3章/現代人が見落としてきた共振周波数/これがわかればすべての謎が解ける ◎第4章/自然界に見られるエネルギーを呼び込む形と素材の魔力/昆虫が実現している未知なるテクノロジーを追う ◎第5章/人体の空中浮揚と同化の法則/こうしてあなたは空中を歩く ◎第6章/反重力への解答と理論的考察/驚くべき未来があなたにやって来る! |
(さ)〜(そ) NO.2 | 詳細 | |
●最新版「都市伝説」大全 ヤバすぎDEATH! 2020-21スペシャル![]() |
☆最新版「都市伝説」大全 ヤバすぎDEATH! 2020-21スペシャル 著者:「噂の真相」を究明する会 発行所:宝島社 2012年12月発行: 【ISBN978-4- 299- 01101-5 C0095】 ◎はじめに/ 世界の真相 最新情報リポート ●トランプがまき散らした 「陰謀論ウィルス」 が元凶 : ◎第1章/ 「日本の未来」 ●いちご農家出身の菅総理が仕掛ける 「日韓いちご戦争」! ● 「平成のゼロ戦」 を潰した男 石破茂は絶対に総理になれない : |
◎第2章/ 「世界の狂気」 ●ビル・ゲイツが新型コロナの ”犯人” と米国民は信じている! ●新型コロナ完治者の血液が売買 「ダークウェブ」 恐怖の現実 : ◎第3章/ 「エンタメ・ジャパン」 ● 『半沢直樹』 スピンオフの主役は香川照之! 「顔芸」 対抗馬は柄本明 ● 『半沢直樹』 の公式都市伝説は 「渡真利は半沢にしか見えない」 説 : |
●最新版 日本全国で発生している!!驚愕の怪事件![]() |
☆最新版 日本全国で発生している!! 驚愕の怪事件 −日本は「神秘」と「謎」に満ちている!− 著者:並木伸一郎 発行所:竹書房 2011年12月発行: 【ISBN978-4- 8124-3313-3 C0076】 ◎驚愕の怪事件 北海道編 ●数千年の間, 古墳に隠されていた 「有角人・有翼人」 ●北海道乙部町を襲った 「UFOフラップ」 : |
◎驚愕の怪事件 東京編 ●魔の三角海域, 「ドラゴン・トライアングル」 の消滅事件 : ◎驚愕の怪事件 東北編 ●全日空機が葉巻型飛行物体とニアミス ●青森県亀ヶ岡から宇宙服を着た土偶が : ◎驚愕の怪事件 関東編 ●黒保根村, 真冬の幽霊騒動 ●謎の発光体につきまとわれた母子の恐怖 ●筑波山近郊に着陸した謎の物体! : ◎驚愕の怪事件 西日本編 ◎驚愕の怪事件 九州・沖縄編 |
●最新版 UFO・エイリアン極秘事件ファイル![]() |
☆最新版 UFO・エイリアン極秘事件ファイル −歴史的事件から超最新事例まで驚愕の新事実を完全網羅!− 監修:矢追純一 発行所:竹書房 2014年7月発行: 【ISBN978-4- 8124-8968-0 C0076】 ・第1章/第一&二種接近遭遇 ・ロサンゼルス上空UFO空襲事件 ・戦闘機を追尾する謎のフー・ファイター : |
・第2章/第三&四種接近遭遇 ・ロズウィル事件 ・ジョージ・アダムスキーが撮ったUFO写真 : ・第3章/カメラが捉えた宇宙人の姿 ・宇宙人解剖フィルム : ・第4章/宇宙人の正体 ・第5章/宇宙空間で目撃されたUFO&エイリアン |
●最先端 未来兵器完全ファイル![]() |
☆最先端 未来兵器完全ファイル 【万物図鑑シリーズ】 著者:竹内修 発行所:笠倉出版社 2015年3月発行: 【ISBN978-4-7730-8761-1 C0076】 ・Sec1/新世代未来兵器 ・Sec2/無人兵器 ・Sec3/空の未来&最新兵器 ・Sec4/海の未来&最新兵器 ・Sec5/陸の未来&最新兵器 |
|
●山怪![]() |
☆山怪 −山人が語る不思議な話− 著者:田中康弘 発行所:山と渓谷社 2015年6月発行: 【ISBN978- 4-635-32004-7 C0095】 ◎T/阿仁マタギの山 ●狐火があふれる地 ●なぜか全裸で ●楽しい夜店 : |
◎U/異界への扉 ●狐と神隠し ●不死身の白鹿 : ◎V/タマシイとの邂逅 ●帰らない人 ●死者の微笑み ●迎えに来る者 : |
●山怪(弐)![]() |
☆山怪(弐) −山人が語る不思議な話− 著者:田中康弘 発行所:山と渓谷社 2017年2月発行: 【ISBN978- 4-635-32008-5 C0095】 ◎T/胸騒ぎの山 ●八甲田山 ●真夜中の行軍 ●怖いモノは無視せよ! ●落ちた火の玉 : |
◎U/彷徨える魂 ●切りたくない木 ●峠に集う者 ●続・楽しい夜店 ●山の日の出来事 ●二度と行かない小屋 : ◎V/森の咆哮 ●軽トラの待ち伏せ ●行ってはいけない ●消えた友人 ●黒い山 : |
●山怪(参)![]() |
☆山怪(参) −山人が語る不思議な話− 著者:田中康弘 発行所:山と渓谷社 2018年9月発行: 【ISBN978- 4-635-32016-0 C0095】 ◎T/戸惑いの森 ●優しい狐と幻の椿 ●浮きあがる人 ●魂との遭遇 ●森へ消えた飛行兵 : |
◎U/闇へ続く道 ●座敷わらしと山の神 ●追いつけない鈴音 ●片品村の出来事 ●引き寄せられるバイク ●案内される人 : ◎V/霊域の生活 ●火の玉ラッシュアワー ●ツチノコの里 ●追いかけてくるモノ ●犬と百人一首 : |
(さ)〜(そ) NO.3 | 詳細 | |
●三人の超能力者の話![]() |
☆三人の超能力者の話 (STRANGE POWERS) 著者:コリン・ウィルソン 訳者:中村保男 発行所:新潮社 1975年5月発行: ・第1章/ロバート・レフトウィッチ ・第2章/ユーニス・ビーティー夫人 ・第3章/アーサー・ギールダム博士 |
|
●三万年の死の教え![]() |
☆三万年の死の教え −チベット 「死者の書」 の世界− 著者:中沢新一 発行所:角川書店 1993年9月発行: 【ISBN4-04- 883342-1 C0095】 ◎第1部/ 三万年の死の教え ◎第2部/ 「死者の書」 のある風景 ◎第3部/ カルマ・リンバの発見 ◎あとがき ◎チベット語テキスト |
|
●ザ・サイクル![]() |
☆ザ・サイクル −宇宙の謎・周期説が告げる人類の危機− 著者:未来捜査局 発行所:勁文社 1983年11月発行: (KEIBUNSHA BOOKS) 【ISBN4-7669- 0125-8 C0295】 ◎序章/未来へのメッセージ ◎第1章/人類の危機サイクル ●伝承の危機サイクル ●疫病の危機サイクル ●予言の危機サイクル |
◎第2章/宇宙のサイクル ●天体のサイクル ●地球のサイクル ◎第3章/惑星と経済活動のサイクル ●太陽黒点と異常気象サイクル ●景気サイクルの予測 ◎第4章/人間のサイクル ●生活サイクルから細胞活動まで ●ヒトも天体とともに流転している ●テレパシーは脳の電波の同調である ●霊魂の輪廻 ●人類の生存サイクル ◎終章/地球的サイクルからの脱出 |
●ザ・ストレンジブック![]() |
☆ザ・ストレンジブック (月間 「UFOと宇宙」 1980年7月臨時増刊号) 執筆:永井寿美、阿基得、竹中弦、 志水一夫、韮澤潤一郎 他 翻訳:久保田八郎、望月信子、 岩崎一葉、島影ふじえ、竹中弦 発行所:ユニバース出版社 1980年7月発行: ・第1章/生存願望 ・第2章/「心」への挑戦 ・第3章/精神の悪魔 |
・第4章/自然界の狂喜 ・第5章/世界超能力探訪 ・第6章/古今西欧異聞録 ・第7章/滅びゆく栄光の集団 ・第8章/不思議物体カタログ ・奇妙な機械 ・太古の原子炉 ・太古のコンピュータ=アンティキテラ装置 : |
(さ)〜(そ) NO.4 | 詳細 | |
●ザリガニの鳴くところ![]() |
☆ザリガニの鳴くところ ( Where the Crawdads Sing Delia Owens ) 著者:ディーリア・オーエンズ 訳者:友廣 純 発行所:早川書房 2020年3月発行: 【ISBN978-4-15- 209919-8 C0097】 ◎家族に見捨てられながらも, ノース・カロライナの広大な湿地で, たったひとり生きる少女に, ある殺人の容疑がかかる・・・ ●自然, 動物ノンフィクション作家として有名な著者が, 69歳で執筆した初めての小説である。 |
|
●死海![]() |
☆死海 −地の塩の現実− 著者:小堀巌 発行所:中央公論社 1963年11月発行: (中公新書24) ・第1章/ ワジ・クムラーン (エリコの泉と死海文書の発見) ・第2章/ ガリラヤの海 (ヘルモン山からヨルダンの谷へ) |
・第3章/ バハル・ロト (死海の自然と生活史) ・第4章/ アラバ (よみがえるソロモンの港) ・第5章/ 地の塩の現実 (その開発をさえぎるもの) |
●死海文書![]() |
☆死海文書 −蘇る古代ユダヤ教− 著者:高橋正男 発行所:講談社 1998年1月発行: (講談社選書メチエ122) ●序章/世紀の大発見 ●第1章/発見の端初 ●第2章/二十世紀に甦った写本群 ●第3章/死海文書の世界 |
●第4章/クムラン宗団センター ●第5章/クムラン宗団の生活信条 ●第6章/ユダヤ教暦とクムラン暦 ●第7章/巻物の再発見 ●終章/死海文書発見の意義 |
●死後の世界![]() |
☆死後の世界 著者:フランソワ・グレゴワール 訳者:渡辺照宏 発行所:白水社 1958年10月発行: (文庫クセジュ) ・第1章/否定的態度 ・第2章/先史時代および原始人,ケルト人,ゲルマン人および北欧人における死後の世界 ・第3章/地中海岸の諸文明 ・第4章/ユダヤ教,キリスト教,イスラム教 ・第5章/インド,中国,日本 ・第6章/哲学的諸観念(古代から現代まで) ・第7章/近代の「科学的」研究 ・第8章/哲学的結論の大略 |
|
●死後の世界と魂の成長![]() |
☆死後の世界と魂の成長 (After We Die, What Then?) 著者:ジョージ W・ミーク 訳:宗教心理学研究所 発行所:宗教心理出版 1983年7月発行: 【ISBN4-87960-028-8 C0014】 ◎第1部/私は芋虫であり,そしてまた蝶でもあるのだろうか ・第1章/学校ではわからない ・第2章/心とゼリー容器 ・第3章/飛行準備完了 |
◎第2部/死後の生についてどんな証拠があるか ・第4章/歴史的および宗教的説明 ・第5章/死の床〈臨終〉,死に近づく,そして肉体離脱の経験 ・第6章/霊媒による霊界との通信 ・第7章/霊の出現,霊的物理現象,幽霊 : ◎第3部/不死の世界の写真展 ・第16章/多くの住居をめぐる旅 ◎第4部/個別的な質問と解答 ・第17章/神秘を解明する ◎結び/限りなき地平線 |
●死後の世界の秘密がわかる本![]() |
☆死後の世界の秘密がわかる本 −自動書記,輪廻転生,霊界からのメッセージ・・・ 死後の世界は存在する!!− 著者:並木伸一郎 発行所:学研プラス 2016年7月発行: 【ISBN978-4-05-406455-3 C0076】 ・第1章/死後の世界と死生観 ・第2章/あの世との交信 ・第3章/物質化された死後の世界 ・第4章/肉体と魂の謎 ・第5章/輪廻転生 |
|
●死後の世界を突きとめた量子力学![]() |
☆死後の世界を突きとめた量子力学 著者:コンノケンイチ 発行所:徳間書店 2010年11月 発行: 文庫(5次元文庫089) 【ISBN978-4-19-906100-4 C0142】 ・第1章/"意識"が"現実"を創造する! ・われわれが見ている光景は「実在」するのか? ・誰も見てない月は存在しない? : ・第2章/死後の世界とクロスする量子力学 ・量子力学は難解ではない,「現実の理解」が難しいのだ! ・ミクロ世界では空間が意識を有している : |
・第3章/「死後の世界」はこうして実在している! ・福島県,滝沢峠の神秘体験 : ・第4章/量子力学の反乱−科学の自然解釈は大変貌! ・第5章/現代物理の死角はアインシュタインにあり! ・第6章/宇宙の正体はホログラム−光と闇の迷宮 ・第7章/とぐろを巻いた蛇と黄泉の国への旅 ・仏教と量子力学の接点 ・祈り(思念エネルギー)で願望は達成される : |
●自然界で起きている超常現象の謎![]() |
☆自然界で起きている 超常現象の謎 著者:ミステリーゾーン特報班(編) 発行所:河出書房新社 (KAWADE夢文庫) 2012年8月発行: 【ISBN978-4- 309-49843-0 C0100】 ・1/怪現象の秘密に迫る驚きの新説・新発見 (例えば「タイタニック号の沈没」は,天体の異常な配置が作用していた?!) ・2/「科学的にあり得ぬ事態」が起こるミステリーゾーンの深層 (例えば,神秘のカーテン「オーロラ」から聞こえる怪音の正体は?) |
・3/「宇宙と地球」をめぐるいまだに解明されない謎を追う (例えば,世界から報告があつまる「月面発光現象」の正体とは?) ・4/異変・災害を知らせる「予兆・予言」の真偽を科学する (例えば,次々と起こる「富士山の異常現象」は,噴火の前触れなのか?) ・5/奇跡なのか、超能力か?!「人体と生命」の神秘に挑む (例えば,世界中の人々の「臨死体験」が,どれも酷似している不思議) : |
●知ったら夜も眠れない《月の重大な真実》![]() |
☆知ったら夜も眠れない 《月の重大な真実》 −月はあたかも空洞でエイリアンが支配しているかのよう− 著者:ロブ・シェルスキー 訳者:藤野薫 発行所:ヒカルランド 2015年8月発行: 【ISBN978-4- 86471-303-0 C0011】 ・序文/空洞の月とエイリアン ・第1章/月に関する基本事項 ・第2章/月の発祥起源 ・第3章/月の形成理論に関する諸問題 ・第4章/月がもつ奇異な事柄 ・第5章/さらに奇異な事柄 ・第6章/月が空洞であるとする考え方 ・第7章/月は本当に空洞なのか? ・第8章/空洞説に関する別の情報 ・第9章/別の立脚点 ・第10章/エイリアンに関する宇宙飛行士の証言 |
・第11章/NASAによる隠蔽−「影武者政府?」 ・第12章/月誕生以前に関する古代の証拠 ・第13章/裏付け証拠-もう一つの空洞衛星 ・第14章/月が空洞であることの意義 ・第15章/月の空洞の中に何があるのか? ・第16章/空洞の月の内部にあるもの ・第17章/火星は実験の失敗例なのか? ・第18章/この地球の月はエイリアンの中空世界なのか? ・第19章/月には「立ち入り禁止」の表示があるのか? ・第20章/近寄るなと警告したのは誰なのか? ・第21章/エイリアンは月で何をしているのか? ・第22章/エイリアンがここへ来た抜き差しならぬ理由とは? ・第23章/異民族嫌悪と敵意 ・第24章/異人種嫌悪はあるかも知れないが,それでもエイリアンは友人か? ・第25章/「連中」は一体いつ頃から,ここに来ているのか? : |
●知ってはいけない昭和の真実![]() |
☆知ってはいけない 昭和の真実 −暴力・混沌・暗黒の時代− 編集人:花田達郎 ライター:石井功/ 伊村涼平/ 片岡勇一郎/ 丸山大次郎 発行所:英和出版社 2017年4月発行: (EIWA MOOK) 【ISBN978-4- 86545-444-4 C9476】 ●劣悪な生活環境 ●命を脅かす公害・薬害の数々 : 〇第1章/地獄の昭和20年代 ●無法地帯だった ●毎日のように餓死 : |
〇第2章/狂騒の昭和30年代 ●現代以上の超格差社会 ●4人に1人が生活保護 : 〇第3章/落日の昭和40年代 ●石油危機で悪法成立 ●学生運動の激化と終焉 : |
(さ)〜(そ) NO.5 | 詳細 | |
●死に山《ディアトロフ峠事件》の真相![]() |
☆死に山《ディアトロフ峠事件》の真相 −世界一不気味な遭難事故− 著者:ドニー・アイカー 訳者:安原和見 発行所:河出書房新社 2018年8月発行: 【ISBN978-4- 309-20744-5 C0098】 ◎プロローグ/ 1959年2月ソ連ウラル山脈北部 ●1/ 2012年 ●2/ 1959年1月23日 ●3/ 1959年2月 ●4/ 2010年 ●5/ 1959年1月24日 |
●6/ 1959年2月 ●7/ 2012年 ●8/ 2012年 ●9/ 1959年1月25日 ●10/ 1959年2月 ●11/ 2012年 ●12/ 1959年1月25日〜26日 ●13/ 1959年2月 : ●27/ 2013年 ●28/ |
●死ぬほど怖い噂100の真相![]() |
☆死ぬほど怖い噂100の真相 著者:鉄人社編集部(編) 発行所:鉄人社 (鉄人文庫) 2017年2月発行: 【ISBN978-4- 86537-078-2 C0176】 ◎第1章/ 奇怪な噂 ◎第2章/ 芸能の怪 ◎第3章/ 呪い ◎第4章/ 怪人 |
◎第5章/ 怪物 ◎第6章/ 怪現象 ◎第7章/ 日常の怪 |
●しのびよる有害電磁波の恐怖![]() |
☆しのびよる有害電磁波の恐怖 著者:藤本憲幸 発行所:大陸書房 (大陸ブックス) 1989年12月発行: 【ISBN4-8033-2465-4 C0255】 ・第1章/ 有害電磁波の正体がみえてきた ・第2章/ 有害電磁波はこんな姿で現れる ・第3章/ ドクター・ヤオの恐るべき警告 ・第4章/ 男と女では生気(プラナ)の流れが違う ・第5章/ 有害電磁波から現代を生きぬく6つの方法 : |
|
●紫微斗数推命術![]() |
☆紫微斗数推命術 −あなたの命盤に宿る紫微斗数が運命の転機を "何時何分" まで予測する! − 著者:鮑黎明 発行所:ごま書房 1980年11月発行: (ゴマブックス-243) 【0276-01243-2429】 ◎序章/あなたの運命を知ろうとするまえに ●紫微斗数推命術の基本 ●あなたの「命盤」をつくる ●判断にはいるまえに ◎第1章/命宮に宿るあなたの性格と一生の運命 |
◎第2章/あなたは,どんな人と結ばれるか ◎第3章/あなたは,お金に恵まれるか ◎第4章/あなたの親・子・兄弟運はどうか ◎第5章//あなたの仕事はうまくいくか ◎第6章/あなたは,健康で生きられるか ◎第7章/あなたの運勢の転機はいつか ●紫微斗数推命術ならではの「行運看法」 ●諸星の吉凶と強弱 ●あなたの10年ごとの運勢を占う ●あなたの月運,日運,時運を見る ●「行運看法」を実践してみる ◎付録/命盤が明かす 山口百恵さんの過去と未来 |
●釈迦の予言![]() |
☆釈迦の予言 著者:菊村紀彦 発行所:雄山閣出版 (カルチャーブックス1) 1974年11月発行: 【1215-162277-8608】 ◎第1章/末法の世界 (色あせた花びら) ◎第2章/終末の予言・T (この恐るべき現象) ◎第3章/終末の予言・U (大悪人の僧侶たち) |
◎第4章/地獄 (劫火は燃える地の果てに) ◎第5章/極楽 (黄金の牢獄) ◎第6章/阿弥陀仏とは何か (形のない仏) ◎第7章/予言 (この愚かな楽しみ) ◎第8章/やすらぎの世界への誘い (偉大なる仏教の知恵) ◎あとがき ◎般若心経によせて |
●写真のボーダーランド![]() |
☆ 写真のボーダーランド[写真叢書] −X線・心霊写真・念写− 著者:浜野志保 発行所:青弓社 2015年3月発行: 【ISBN978-4- 7872-7373-4 C0372】 ・序章/写真の周縁へ ・第1章/見えないから写す−写真と流体 ・第2章/写して見せる−降霊術としての心霊写真 ・第3章/見えなくても写る−妖精写真とカメラ的想像力 |
・第4章/写らないものを見る−カレンベルクの写真ダウジング ・第5章/写っても見ない−テッド・シリアスのポロライド念写 ・終章/期待と不安の狭間で |
●シャンバラ![]() |
☆シャンバラ -Le sceau de Shambhala- −中央アジア奥地に聖なる楽園を求めてー 著者:アンドルー・トマス 訳者:遠山峻征(とおやまたかゆき) 発行所:ユニバース出版社 1979年2月発行: 【0025-002001-8642】 ・第1章/神々の谷の伝説 ・第2章/シャンバラへの憧景 ・第3章/果てしなき砂漠をこえて ・第4章/神秘の科学カラチャクラ |
・第5章/ロシア人と白い湖の国 ・第6章/光の使者たち ・第7章/プレスター・ジョンの国 ・第8章/世界を変革した愛の結社 ・第9章/サン・ジェルマン伯爵 ・第10章/歴史の中の輝き ・第11章/ラマ寺院での対話 : |
●シャンバラへの道![]() |
☆ シャンバラへの道−聖なる楽園を求めて− (The Way to Shambhala) 著者:エドウィン・バーンバウム 訳者:足立啓司 発行所:日本教文社 1986年3月発行: 【ISBN4-531-08041-6 C0014】 ・第1章/山脈のかなた ・第2章/シャンバラの実在性 ・第3章/隠された谷間 ・第4章/根本の神話 ・第5章/時間の輪 |
・第6章/内なる王国 ・第7章/旅 ・第8章/道案内書 ・第9章/内なる旅 ・第10章/内なる予言 ・第11章/シャンバラを越えて |
●終戦直後の日本![]() |
☆終戦直後の日本 −教科書に載っていない占領下の日本− 編者:歴史ミステリー研究会 発行所:彩図社 2015年6月発行: 【ISBN978-4- 8013-0077-4 C0021】 〇1章/戦争の後始末 〇2章/生きるための戦い |
〇3章/勝者と敗者 〇4章/混乱と事件 〇5章/立ち上がる人々 |
●守護霊団![]() |
☆守護霊団 −この世とあの世を結ぶものー 著者:丹波哲郎 発行所:廣済堂出版 1982年10月発行: 【ISBN4-331- 00256-X C0215】 ・第1部/あなたと霊現象 ・第2部/霊についてのQ&A ・第3部/わが半生と守護霊 (戦前・戦中時代) ・愛4部/人はなぜ生まれてくるのかのQ&A |
・第5部/わが半生と守護霊 (戦後・現代篇) ・第6部/人はどうして死ぬのかのQ&A ・第7部/霊界の存在とあなた ・第8部/霊界についてのQ&A |
(さ)〜(そ) NO.6 | 詳細 | |
●守護霊の秘密![]() |
☆守護霊の秘密
−強運を呼ぶー 著者:中岡俊哉 発行所:二見書房 1980年8月発行: (サラ・ブックス) 【0293-801160-7339】 ・第1章/私たちはこうして守護霊に救われた! ・第2章/強運を呼ぶ守護霊の持ち主たち ・第3章/霊魂の正体をさぐる ・第4章/守護霊とはなにか ・第5章/自己の守護霊をいかにして知るか ・第6章/守護霊の霊格を向上させる法 ・第7章/守護霊を大切にせよ! ・終章/霊は観念的な幻影ではない |
|
●シュタイナーのカルマ論![]() |
☆シュタイナーのカルマ論 −カルマの開示ー 著者:ルドルフ・シュタイナー 訳者:高橋巖 発行所:講談社 2010年7月発行: 【ISBN978-4-06-216183-1 C0095】 ◎第1講/個人,個性,人類,地球,宇宙におけるカルマの本質とその意味 ◎第2講/カルマと動物界 ◎第3講/カルマとの関係における健康と病気 ◎第4講/治る病気と治らない病気 |
◎第5講/カルマとの関係における内因性の疾病と偶然性の疾病 ◎第6講/カルマから見た事故や災害 ◎第7講/カルマとの関係における天変地異 ◎第8講/高次の存在たちのカルマ ◎第9講/男の体験と女の体験のカルマ作用,カルマとの関係における死と誕生 ◎第10講/人類進化の未来における自由意志とカルマ ◎第11講/個人のカルマと共同体のカルマ-人間のカルマと高次存在のカルマ |
●種の絶滅と進化![]() |
☆種の絶滅と進化 −恐竜はなぜ滅んだのか− 著者:坂東祐司 発行所:講談社 1975年6月発行: (ブルーバックス B-267) 【0244-178675-2253 (0)】 ・第1章/絶滅の謎 ・第2章/進化と絶滅 ・第3章/種の寿命 ・第4章/生命の誕生 ・第5章/生きている化石 |
・第6章/幻の化石たち ・第7章/アンモナイトの進化と絶滅 ・第8章/恐竜はなぜ滅びたか ・第9章/哺乳類の盛衰 ・第10章/人類の進化と未来 |
●シュリーマンの生涯![]() |
☆シュリーマンの生涯 (THE GREEK TREASURE - ギリシャの宝) 著者:アーヴィング・ストーン 訳者:水上峰雄 発行所:新潮社 1980年9月発行: 【0023-513901-3162】 ・第1章/信念をもって ・第2章/ギリシア神と大地の間の愛の結晶 ・第3章/時はわだちと共に進む ・第4章/聖なる土地 |
・第5章/トロヤか? ・第6章/歳月が架ける橋 ・第7章/ミュケナイ! ・第8章/時を経て熟す ・第9章/神と人間の間には? |
●衝撃の未来予言![]() |
☆衝撃の未来予言
−2013年地球を揺るがす七大危機− 監修:並木伸一郎 執筆:熊谷あづさ/ 櫻井香/ 宮本幸枝 発行所:竹書房 2013年2月発行: 【ISBN978-4- 8124-9324-3 C0076】 ・第1章/地球を揺るがす七大危機 ・第2章/古代文明が告げる世界の終末 ・第3章/地球を襲う宇宙からの脅威 ・第4章/人類を取り巻く数々の危機 ・第5章/滅亡の危機を告げる恐るべき予兆 ・第6章/ノストラダムスの復活と衝撃の未来予言 |
|
●衝撃ミステリーファイル3 UFO宇宙人大図鑑 ![]() |
☆衝撃ミステリーファイル3 UFO宇宙人大図鑑 −UFOの大群!人類との接触!謎の人型宇宙人!未知との遭遇135− 編著:宇宙ミステリー研究会 発行所:西東社 2016年1月発行: 【ISBN978-4- 7916-2392-1 C8076】 ◎PART1/ 宇宙人遭遇ファイル ◎PART2/ UFO目撃ファイル ◎PART3/ UFO・宇宙人接近事件 ◎PART4/ 日本のUFO・宇宙人事件 |
|
●聖徳太子「未来記」の秘予言![]() |
☆
聖徳太子「未来記」の秘予言 −1996年世界の大乱, 2000年の超変革, 2017年日本は− 著者:五島勉 発行所:青春出版社 1991年9月発行: (PLAYBOOKS) 【ISBN4-413- 01563-0 C0200】 ◎序章/いま,世界はどのように予言の通り動いているのか ◎1章/はじめて明かされた封印の予言書「未来記」 |
◎2章/「人王九十六の世,東魚来たりて・・・・」太子が記した人類プログラム ◎3章/予言の寺「法隆寺」に刻み込まれたわれわれの運命 ◎4章/1996年,世界大乱恐るべき時代の始まり ◎5章/秘典"景教"が隠し伝えた白人巨大帝国,終末の近未来 ◎6章/"白法の暗号"が告げる2017年想像を絶する日本 |
●衝突する宇宙![]() |
☆衝突する宇宙 (WORLDS IN COLLISION) 著者:I・ヴェリコフスキー 訳:鈴木敬信 発行所:法政大学出版局 1974年8月発行: 【0044-60045-7710】 ◎序章 ・第1章/果てしなき宇宙にて ・・ ・第2章/惑星地球 ・・ |
◎第1部/金星 ・第1章/とうてい信じられぬ話 ・・ ・第2章/52年前 ・・ ・第3章/暴風 ・・ ・第4章/沸きたつ地と海 : ◎第2部/火星 ・第1章/アモス ・・ ・第2章/西暦前688年という年 ・・ : ◎終章/多くの問題に当面して |
●昭和の怪物 七つの謎![]() |
☆昭和の怪物 七つの謎 −昭和史研究の第一人者が出会った 「戦争の目撃者たち」 − 著者:保阪正康 発行所:講談社 2018年7月発行: 【ISBN978-4-06- 512339-3 C0221】 ◎第1章/ 東條英機は何に脅えていたのか ◎第2章/ 石原莞爾は東條暗殺計画を知っていたのか ◎第3章/ 石原莞爾の「世界最終戦論」とは何だったのか |
◎第4章/ 犬養毅は襲撃の影を見抜いていたのか ◎第5章/ 渡辺和子は死ぬまで誰を赦さなかったのか ◎第6章/ 瀬島龍三は史実をどう改竄したのか ◎第7章/ 吉田茂はなぜ護憲にこだわったのか |
●(続) 昭和の怪物 七つの謎![]() |
☆(続) 昭和の怪物 七つの謎 −知られざる 「昭和の真実」 その謎が明らかになる− 著者:保阪正康 発行所:講談社 2019年4月発行: 【ISBN978-4-06-514906-5 C0221】 ◎第1章/ 三島由紀夫は「自裁死」で何を訴えたのか ◎第2章/ 近衛文麿はなぜGHQに切り捨てられたのか ◎第3章/ 「農本主義者」橘孝三郎はなぜ五・一五事件に参加したのか |
◎第4章/ 野村吉三郎は「真珠湾騙し討ち」の犯人だったのか ◎第5章/ 田中角栄は「自覚せざる社会主義者」だったのか ◎第6章/ 伊藤昌哉はなぜ「角栄嫌い」だったのか ◎第7章/ 後藤田正晴は「護憲」に何を託したのか |
(さ)〜(そ) NO.7 | 詳細 | |
●昭和平成 オカルトクロニクル![]() |
☆昭和平成 オカルトクロニクル −懐かしの世紀末オカルトブームをふりかえる− 著者:石橋春海 発行所:アントレックス 2019年5月発行: 【 4 992831 979982 】 ◎昭和平成オカルト事件年表 ◎第1章/昭和〜平成初期のオカルトブームとは何だったのか(UFO,宇宙人,超能力・・・あの頃は誰もが空を見上げていた) ◎第2章/地方で大事件が発生!?(ニッポンの不思議現象・伝説を追う) ◎第3章/巨大都市 魔都TOKYOの謎を追え ◎第4章/懐かしの伝説・心霊・UMA |
|
●昭和・平成「未解決事件」100![]() |
☆昭和・平成 「未解決事件」 100
−衝撃の新説はこれだ!− 編者:別冊宝島編集部 発行所:宝島社 2016年7月発行: 【ISBN978-4-8002-5652-2 C0036】 ◎第1章/消えた凶悪犯たち ●赤報隊事件 ●東電OL殺人事件 : ◎第2章/謎の迷宮入り事件 ●横田めぐみさん拉致事件 ●足立・女性教諭殺害事件 : |
◎第3章/1億総容疑者時代 ●世田谷一家殺人事件 ●札幌・よさこい祭り爆破事件 : ◎第4章/戦後日本の黒い霧 ●「アナタハンの女王」事件 ●「暁に祈る」事件 : |
●シリウス:オリオン驚愕の100万年 地球史興亡![]() |
☆シリウス:オリオン驚愕の100万年 地球史興亡 −プレアデス直系ハーモニー宇宙艦隊続報− 著者:上部一馬/ 佐野千遥/ 池田整治 発行所:ヒカルランド 2018年3月発行: 【ISBN978-4- 86471-622-2 C0036】 ●プロローグ/地球は銀河連盟の監視下に置かれている ◎第1部/上部一馬 人類は知的生命体によって創造された ●第1章/ハーモニー宇宙艦隊の大攻勢が始まった ●第2章/金星人は地球の核廃絶を訴えていた ●第3章/古代,太陽系で宇宙戦争が起きていた ●第4章/火星のシドニア地区は,太古,アヌンナキらの古代都市だった!? ●第5章/南極ピラミッドを建造したのは誰か? ●第6章/1万2000年前はムー大陸から日本列島まで陸続きだった ●第7章/遺伝子に地球外知的生命体の記号コードが刻まれていた |
◎第2部/佐野千遥 闇の権力を打倒する世界解放戦争を問う ●第1章/スミルノフ社会科学体系による世界情勢分析 ●第2章/ロシア・プーチン周辺が予測する国際情勢 ●第3章/日本が目指すべき道を考える ●第4章/真の平和憲法を考える ●第5章/プーチンの3大闇の権力を打倒する世界解放戦争戦略 ●第6章/UFOタイムマシンコンピュータ軍事科学技術が核兵器を追放 ●第7章/武士道の美学による世界解放戦争 ◎第3部/池田整治 「ヤマトこころ」と「武士道」が世界を救済する ●第1章/人間は転生を繰り返し,魂が進化する ●第2章/世界金融資本が世界を操っている ●第3章/「ヤマトこころ」と「武士道」 ●第4章/サクラ・サクラ |
●知れば知るほど面白い不思議な元素の世界![]() |
☆知れば知るほど面白い 不思議な元素の世界 著者:小谷太郎 発行所:大和書房 (ビジュアルだいわ文庫) 2016年3月発行: 【ISBN978-4-479-30584-2 C0143】 ◎第1章/宇宙空間で生まれた元素 ◎第2章/誰とも反応しない孤高の希ガス元素 ◎第3章/息を呑むほど美しい結晶を作る元素 ◎第4章/人体・生物に必須の元素 ◎第5章/夜空をいろどる花火の元素 ◎第6章/想像もしなかった新しい用途の元素 |
◎第7章/古代人も知っていた由緒ある元素 ◎第8章/宝石や貴金属になる貴重な元素 ◎第9章/扱いを誤ると危険な毒元素 ◎第10章/ノーベル賞をもたらした元素 ◎第11章/見る見る減っていく放射性元素 ◎第12章/意外なところで使われている有用な元素 ◎第13章/超々希少な人工元素 ◎第14章/まだある!個性豊かな元素 |
●「新」怪奇現象41の真相![]() |
☆「新」 怪奇現象41の真相 著者:ASIOS 発行所:彩図社 2016年1月発行: 【ISBN978-4- 8013-0119-1 C0076】 ・第1章/ 世界を騒然とさせた 「怪奇・超常現象」 の真相 ・第2章/ 宇宙からの来訪者 「UFO事件」 の真相1 ・黒騎士の衛星は実在するか? ・「バナナTV」 のUFOは本物か? : ・第3章/ 人類の未来を見通す 「大予言」 の真相 |
・第4章/ 宇宙からの来訪者 「UFO事件」 の真相2 ・太陽から給油する超巨大UFO ・喜望峰に現われた空飛ぶ円盤の写真 : ・第5章/ 未知の怪生物と遭遇 「UMA事件」 の真相 ・第6章/ 歴史を変える大発見 「超古代文明」 の真相 |
●真・怪奇心霊事件FILE![]() |
☆真・怪奇心霊事件FILE 著者:並木伸一郎 発行所:学研パブリッシング 2014年7月発行: 【ISBN978-4- 05-406068-5 C0076】 ◎第1章/ 日本の心霊写真 ◎第2章/ 戦慄!!ビデオカメラが捉えた心霊映像 ◎第3章/ 地縛霊と化した迷える亡霊たち |
|
●真・怪奇超常現象FILE![]() |
☆真・怪奇超常現象FILE 著者:並木伸一郎 発行所:学研パブリッシング 2015年3月発行: 【ISBN978-4-05-406223-8 C0076】 ・第1章/世界の奇現象 ・第2章/聖母とイエスの奇跡 ・第3章/心霊現象の謎 ・第4章/UFOとミューティレーション ・第5章/世界のサークル現象 ・第6章/怪奇!!ミステリーゾーン ・第7章/天空の超常現象 |
・第8章/人体の謎と不思議 ・第9章/UMA出現事件 ・第10章/日本の超常事件 ・髪の毛が伸びる"お菊人形"の怪 ・涙を流し,聖痕も発現した聖母マリア像 ・目が光る不気味な埴輪像 ・多量の涙を流した観音像 |
●新型コロナ 7つの謎![]() |
☆新型コロナ 7つの謎 −最新免疫学からわかった病原体の正体− 著者:宮坂昌之 発行所:講談社 (ブルーバックス B-2156) 2020年11月発行: 【ISBN978-4- 06-521863- 1 C0247】 ◎第1章/ 風邪ウイルスがなぜパンデミックを引き起こしたのか ◎第2章/ ウイルスはどのようにして感染・増殖していくのか |
◎第3章/ 免疫 vs. ウイルス なぜかくも症状に個人差があるのか ◎第4章/ なぜ獲得免疫のない日本人が感染を免れたのか ◎第5章/ 集団免疫でパンデミックを収束させることはできるのか ◎第6章/ 免疫の暴走はなぜ起きるのか ◎第7章/ 有効なワクチンを短期間に開発できるのか |
●真実のメッセージ![]() |
☆真実のメッセージ ( The Book Which Tells the Truth ) −宇宙人からのメッセージ PART-1− 著者:クロード・ボリロン"ラエル" 監修:日本ラエルアン・モーブメント(MRJ) 発行所:日本ラエルアン・モーブメント 1987年12月発行: 【ISBN4-900480-09-6 C0014】 |
・第1章/最初の遭遇 ・第2章/明かされた真実 ・第3章/選民を見守る ・第4章/キリストの使命 ・第5章/世界の終末とは何か ・第6章/新しい指針 ・第7章/エロヒム |
●真実はここにある! 元FBI特別捜査官ジョン・デソーザ x シャラン ![]() |
☆真実はここにある! 元FBI特別捜査官ジョン・デソーザ x シャラン −あの『X-ファイル』の主人公が明かす最高機密ファイル・Vol.1− 著者:ジョン・デソーザ / シャラン 発行所:ヴォイス出版事業部 2020年11月発行: 【ISBN978-4-89976-510-3 C0011】 ●Chap1/ FBI特別捜査官が見た9・11の真実 ・今だからこそ, もう一度9・11を振り返る ・9・11が起きる前にインディゴ・チルドレンたちが見たビジョンとは? ・旅客機の破片が見つからない! : ●Chap2/ FBIに入るきっかけとなったアブダクション未遂事件 |
●Chap3/ 超常現象を認めないFBIで超常現象を捜査する ●Chap4/ FBI特別捜査官は見た! 機密UFOファイルを公開 ●Chap5/ ここ数年頻発して起きる 「ポータル現象」 とは? ●Chap6/ フェイク・サイエンスには, もう騙されない! ●Chap7/ フェイク・ニュースの裏を読む ●Chap8/ 事実は 『X-ファイル』 より奇なり ●Chap9/ 新しい世界を生きるために真実を見極める |
(さ)〜(そ) NO.8 | 詳細 | |
●真説 古事記![]() |
☆真説 古事記 −コンピュータをもった神々− 著者: 山田久延彦(やまだくえひこ) 発行所:徳間書店 1979年5月発行: 【0021-551763-5229】 ・T/地球の創世 神々の登場から国生みまで ・U/生命の起源 大事忍男の神から建速須佐之男の命まで ・V/宇宙への脱出 須佐之男の命の昇天から高天が原追放まで |
・W/地球への帰還 小惑星国家の地球支配と大国主の命の国譲り ・X/日本誕生 天孫降臨から神武東征まで ・Y/ハイポロジカル・ファンタジー 人類と文明の行きつくところ |
●新説!超古代文明の謎 最新版![]() |
☆新説! 超古代文明の謎 最新版 執筆:神谷充彦(山口敏太郎タートルカンパニー) 特別執筆:山口敏太郎(山口敏太郎タートルカンパニー) 発行所:宝島社 (TJmook) 2019年9月発行: 【ISBN978-4- 05-406223-8 C0076】 ◎巻頭特集/失われし超古代文明の謎が最新研究で明かされる! ●新説1/南国の楽園モーリシャス島は幻の「レムリア大陸」だった! ●新説2/ストーンヘンジは巨大ヒーリング施設だった! ●新説3/続々発見!まだある未知の超古代文明 ◎特別寄稿/オカルト研究家・山口敏太郎が語る火星文明の謎と人類移住計画 |
◎第1章/令和時代から見るいにしえの日本の超古代文明 ◎第2章/超古代文明を滅ぼした火と水の裁き ◎第3章/超古代文明を追い求めたナチス・ドイツの謎 ◎第4章/古代遺跡が示唆する宇宙文明との関わり ◎第5章/最新発見!オーパーツ最前線 ◎巻末特集/Google Earthで見つかった!超古代文明の足跡 |
●新・第3の選択![]() |
☆新・第3の選択 −米ソ宇宙開発の真相− 著者:水島保男 監修:韮澤潤一郎 発行所:たま出版 1983年8月発行: 【ISBN4-88481-093-7 C0044】 ・第1章/真相は隠されている ・第2章/火星探査の謎 ・第3章/赤い惑星の正体 ・第4章/火星の真相を追求する ・第5章/月面変化現象は何を語っているか ・第6章/自然変化と人工的変化 |
・第7章/宇宙飛行士の見たものとは ・第8章/月面、その人口的地形を追って ・第9章/ヴィーナスのベールの下で ・第10章/金星にも海が存在していた ・第11章/秘密にされた太陽系 |
●新着!世界未確認生物&エイリアンUMA&UFO画像300![]() |
☆新着! 世界未確認生物&エイリアン UMA&UFO画像300 監修:山口敏太郎 編集:オフィスJB 安藤光樹 発行所:ダイプレス 2009年4月発行: 【ISBN978-4-86214-268-9 C9476】 ・世界仰天ニュース ・第1章/未確認生物・UMA ・第2章/地球外生物・エイリアン ・第3章/未確認飛行物体・UFO ・バンクーバのUFO ・オレゴンの門型UFO ・ビッグバード型UFO |
・ストレンジ・クラフト ・光を点滅させるUFO ・ブーメラン型のUFO ・宇宙ステーションのミステリアスライト ・ラスベガス近郊の浮上するUFO ・閃光発するスケルトンUFO ・アリゾナのUFO編隊 ・ロッキー山脈のリングUFO : ・第4章/ゴースト |
●[新版]恐竜の世界![]() |
☆[新版]恐竜の世界 VD付 −恐竜の進化と絶滅の謎をさぐる! − 監修:真鍋真 発行所:学研プラス (学研の図鑑) 2018年12月発行: 【ISBN978-4-05-406663-2 C0044】 ◎Prologue/恐竜超入門! ◎Chapter1/最古の恐竜たち ◎Chapter2/恐竜巨大化の謎 ◎Chapter3/鳥類は恐竜だった! |
◎Chapter4/ティラノサウルス大研究! ◎Chapter5/恐竜の進化と絶滅 |
●神秘学オデッセイ![]() |
☆ 神秘学オデッセイ −精神史の解読− 著者:高橋巌+荒又宏 発行所:平河出版社 1982年12月発行: 【0000-82061-7164】 ・第1章/総合の学 ・第2章/精神史の解読 ・第3章/神秘学待夢(タイム) |
|
●神秘と怪奇![]() |
☆神秘と怪奇 (ENIGMAS AND MYSTERIES) 著者:コリン・ウィルソン 監修:コリン・ウィルソン/ クリストファー・エバンズ 訳者:安田洋平 発行所:学習研究社 1977年5月発行: (超常世界への挑戦シリーズ-9) 【0311-168 359-1002】 ・1/ 不気味なものとの接触 ・2/ 不思議な失踪 ・3/ 悪魔の墓場 |
・4/ 第五次元への道 ・5/ 招かれざる客 ・6/ ジンクスと呪い ・7/ 古代人の秘密 ・8/ 異次元から来た生物 |
●神秘の四次元世界![]() |
☆
神秘の四次元世界 著者:内田英男 発行所:大陸書房 1973年12月発行: ・1/電子医学をさぐる「黄色のオーラ」の正体 ・2/ミステリー・ゾーンと「場のひずみ」 ・3/テレパシー通信の科学テスト ・4/人間を支配する九星の謎 ・5/死の"オーラ"排気ガスの実体 ・6/「第三の目」にひそむ聴感覚 |
・7/霊界通信のメカニズムを探る ・8/地球をゆさぶる核実験の謎のリズム ・9/霊魂のホログラフィック現象の謎 ・10/相性の吉凶からくり ・11/恐ろしいプラスイオン汚染空気 |
(さ)〜(そ) NO.9 | 詳細 | |
●新編 山のミステリー![]() |
☆新編 山のミステリー −異界としての山− 著者:工藤隆雄 発行所:山と渓谷社 2016年6月発行: 【ISBN978-4- 635-32009-2 C0095】 ◎T/山の幽霊ばなし ●真冬の幽霊 ●体が透ける ●屋久島の幽霊 : |
◎U/人智を超えるもの ●浮かび上がる遭難遺体 ●夢に現れた遭難現場 : ◎V/自然の不思議 ●森のなかから助けを求める声 ●死者を悼むリス ●空飛ぶキツネ : ◎W/ひとの不思議 ●ザックの中身 ●謎のバンダナ : |
●侵略に気づいていない日本人 (犠牲者120万人 祖国を中国に奪われたチベット人が語る) ![]() |
☆侵略に気づいていない日本人 (犠牲者120万人 祖国を中国に奪われたチベット人が語る) −日本人よ, 中国の属国になってもいいのか? − 著者:ペマ・ギャルポ 発行所:ハート出版 2018年2月発行: 【ISBN978-4-8024-0046-6 C0031】 ◎第1章/ 私の原風景 「60年代の日本」 ●チベットからの留学生 ●失望と疑いの日本初日 ●カルチャーショック ●ラーメンと餃子が日本のごちそう : ◎第2章/ チベットの悲劇と日本 ◎第3章/ 失われた日本の文化, 言語,国家観 ◎第4章/ 「国際化」 の流れの中で国際感覚を失った日本人 |
◎第5章/ チベット人が見た覇権国家・中国 ◎第6章/ 歴史問題と日本の自己責任 ◎第7章/ 大東亜会議の意義 ◎第8章/ 日本の難民問題と憲法改正 ◎第9章/ 「おかげさま」 の復興へ |
●心霊の次元![]() |
☆心霊の次元 (THE HAUNTED MIND) (超科学シリーズ-7) 著者:ナンドー・フォドー 共訳:植松靖夫/ 栩木伸明/ 手塚裕子 編・監修:南山宏 解説:近藤千雄 発行所:国書刊行会 1985年4月発行: ・第1章/フロイトとの出合い ・第2章/死者との初会見 ・第3章/幽霊寝台と家門の伝統 |
・第4章/悲運の予知と幸福の予知 ・第5章/ポルターガイストと精神分析 ・第6章/幻姿 - ある大工の場合 ・第7章/現代の黒魔術 ・第8章/アッシュ邸の亡霊 ・第9章/幽体離脱体験 ・第10章/空中浮揚現象 : |
●心霊の世界![]() |
☆心霊の世界 (SPIRITS AND SPIRIT WORLDS) 著者:ロイ・ステマン 監修:コリン・ウィルソン/ クリストファー・エバンズ 訳者:楠田順 発行所:学習研究社 1977年1月発行: (超常世界への挑戦シリーズ-5) 【0311-168 355-1002】 ・1/ハンデスビルの怪しい音 ・2/人間,その不滅の霊魂 ・3/ついに科学者が乗り出す |
・4/ペテンといかさま捜し ・5/霊媒と霊信 ・6/霊媒と機械 ・7/現代における心霊術 ・8/ふるい分けられた証拠 |
●秦の始皇帝99の謎![]() |
☆秦の始皇帝99の謎 −後宮三千人・万里の長城を築いた巨人の実像− 著者:渡辺龍策 発行所:産報ジャーナル (SANPO BOOKS-134) 1978年1月発行: 【0376-611334-2872】 ◎第1章/中国を統一した最初の皇帝 (いったいどんな人物だったか) ◎第2章/出土品が語る偉業 (文化・経済はいかに統一されたか) ◎第3章/強国への道 (辺境の小国がなぜ覇者になったか) |
◎第4章/出生の秘密 (丞相・呂不韋の不義の子か) ◎第5章/紊乱の後宮 (陰謀うず巻く宮廷政争とは) ◎第6章/万里の長城と始皇帝 (巨大な防禦壁はなぜ造られたか) ◎第7章/「焚書坑儒」事件 (ほんとうのねらいは何にあったか) ◎第8章/不老長寿の悲願 (はたして仙人は存在したか) ◎第9章/始皇帝の死と二世皇帝 (なぜ父を上回る暴君となったか) ◎第10章/秦の滅亡 (なぜかんたんに崩壊したか) |
●自衛隊の最強装備2015![]() |
☆自衛隊の最強装備2015 − 「日の丸軍」 はここまで進化した!! − 監修:井上和彦 発行所:双葉社 2015年2月発行: 【ISBN978-4-575-30829-7 C0076】 ・第1章/"日本最強の砦" 陸上自衛隊の主力装備 ・第2章/栄光ある"帝国海軍の末裔" 海上自衛隊の主力装備 ・第3章/"大空の防人" 航空自衛隊の主力装備 |
|
●ジェットパイロットが体験した超科学現象![]() |
☆ジェットパイロットが体験した 超科学現象 著者:佐藤守 発行所:青林堂 2012年4月発行: 【ISBN978-4- 7926-0448-6 C0030】 ・第1章/ 空の前線の心霊譚 パイロット志願 : ・第2章/ 硫黄島と八甲田山の呼び声 硫黄島の不思議な話 : |
・第3章/ 心霊写真と祈祷所の老師 T-4墜落事故と海底八百メートルの世界 : ・第4章/ UFOを操る 「先生」 ブルーインパルスの交代期 : ・第5章/ 「全島墓場」 の沖縄で 沖縄での任務と東北の古代ロマン : |
●時間の発見![]() |
☆時間の発見(THE BOOK OF TIME) −その本質と大脳タイム・マシン− 編著者:コリン・ウィルソン 訳者:竹内均 発行所:三笠書房 1982年10月発行: ・第1章/ 「時間の正体」をもとめて -人類の歴史と大宇宙のリズム 【文:ロイ・ポーター】 ・第2章/ メカニズムは常に極限を追求する -【文:クリス・モーガン】 |
・第3章/ 生物の生・死を支配するボディ・タイムの神秘 【文:E・W・J・フォックス】 ・第4章/ 「大異変」か「斉一説」か -悠久の過去への挑戦 【文:ブライアン・ジョン】 ・第5章/ 「大脳チム・マシン」の科学 -X機能に隠された驚くべき力 【文:コリン・ウィルソン】 |
●地震の前兆150![]() |
☆地震の前兆150 編者:別冊宝島編集部 発行所:宝島社 2012年1月発行: (宝島SUGOI文庫) 【ISBN978-4-7966-8893-2 C0136】 ・第1章/東日本大震災は予知できた ・第2章/地震の前兆・動植物編 ・第3章/地震の前兆・自然現象編 ・第4章/地震予知の最前線 ・第5章/地震と連動する火山噴火の恐怖 |
|
●実験国家満州帝国のすべて![]() |
☆実験国家 満州帝国のすべて −日本帝国裏面史− 著者:興津庄蔵/ 斎藤充功/ 坂茂樹/ 鈴木義昭/ 関根虎洸/ 田中健之/ 西牟田靖/ 平塚敏克/ 平塚征緒/ 藤木TDC/ 水島吉隆 発行所:笠倉出版社 2015年2月発行: 【ISBN978-4-7730-8755-0 C0076】 ・序章/満州帝国のキーワード ・第1章/満州帝国の誕生 ・第2章/満州の記憶〜日本人が暮らした街 ・第3章/満鉄,広野を走る |
・第4章/満州国に暗躍した"怪物"たち ・第5章/満州帝国の実像とその終焉 ・巻末付録/満州帝国関係略年表 |
(さ)〜(そ) NO.10 | 詳細 | |
●実証UFO大百科![]() |
☆実証
UFO大百科 編著:東京大学UFO研究会 発行所:勁文社 1990年3月発行: 【63548-94】 ・第1章/衝撃のUFO事件最新情報 ・ソビエト政府が発表したUFO!! : ・第2章/1850年前後からUFOの出現が急激に増えた ・全長500メートルを超す巨大UFOが飛来 ・身長90センチの異星人が怪光線を発射! ・UFO墜落現場に落ちていたカプセルの中の赤ん坊 |
・2万メートル上空の巨大UFOをミサイル攻撃! ・4本指の小型宇宙人を市民の多数が目撃! ・明るい巨大な発光体が3回飛行した! ・山中に光り輝くUFOが着陸していた! ・4人の宇宙人が目撃者に手を振って応えた! : ・第3章/世界各地に残る不思議な遺跡の謎 ・第4章/UFOを科学的に考える−UFOの可能性と観測 ・UFOの正体は何だろう?様々なUFO仮説 : |
●実録怪談 幕末の怖い話![]() |
☆実録怪談 幕末の怖い話 −江戸の七不思議,残酷事件史,妖怪・怨霊・・・− 執筆:一銀海生/ 原遥平/ 白金狐子/ 高樹康平/ 高梨新/ 佐々木貴之/ 渡辺則明 編集:QBQ 発行所:ダイアプレス 2019年9月発行: 【ISBN978-4-8023-0603-4 C9476】 ●「悪人」が活躍した謎に満ちた怖い時代 ●身の毛のよだつ幕末の刑場 ●戊辰戦争最大の悲劇「白虎隊」 ●徳川家を滅ぼす呪いの「妖刀村正」伝説 ●本当にあった!? 本所の七不思議 ●新撰組 恐怖の内部粛清 |
●幕末の東京と大阪の見世物小屋 ●明治政府の蛮行「廃仏毀釈」の呪い ●遊女の投げ込み寺 ●子どもまで容赦なく切り殺した「高野の仇討ち」 ●外国使節が恐れをなした土佐十一士の切腹 ●本当はおぞましい西南戦争の真実 ●天誅組の変「鈴木代官らの生首実験」 ●謎多き徳川埋蔵金伝説 ●会談「一つ家の鬼婆」 ●吉原百人斬り,花花魁,太夫の奇伝説 ●雲助と入鉄砲に出女列伝 ●江戸の町を恐怖に陥れた辻斬り ●沖田総司の写真はどこに消えた・・・? ●儀式化した名誉の自殺-切腹の作法 : |
●実録 自衛隊パイロットたちが接近遭遇したUFO![]() |
☆実録 自衛隊パイロットたちが接近遭遇したUFO 著者:佐藤守 発行所:講談社 2010年7月発行: 【ISBN978-4-06-216183-1 C0095】 ・序章/頻発するUFOとの接近遭遇 ・UFOに間違えられた戦闘機 ・謎の発光物体の正体 ・消えた未確認飛行物体 ・レーダーに映らなかった不可思議な光 ・「こんな問題には深入りしないほうがいい」 ・UFOとともに発生した機体異常 ・仲間の安全を考えた勇気ある報告 |
・第1章/UFOに愛された三佐 ・第2章/東北地方の基地を狙うUFO ・第3章/異星人に救われたパイロット ・第4章/UFO事件ファイル ・第5章/未確認飛行物体の歴史 ・第6章/UFOと核施設 ・第7章/UFOと精神世界と三島由紀夫 ・終章/大空のロマンの向こうにあるもの |
●実録・自衛隊パイロットたちが目撃したUFO![]() |
☆実録・自衛隊パイロットたちが目撃したUFO −地球外生命は原発を見張っている− 著者:佐藤守 発行所:講談社 2014年11月発行: 【ISBN978-4-06-272875-1 C0295】 ・序章/頻発するUFOとの接近遭遇 ・第1章/UFOに愛された自衛隊員 ・第2章/東北地方の基地を見張るUFO ・第3章/異星人に救われたパイロット |
・第4章/UFO事件ファイル ・相次ぐUFOとのニアミス事件 ・UFO事件は隠蔽される ・UFOでルフトハンザ機が混乱 ・ビデオに収められたUFOの大群 ・中国空軍とUFOのバトル ・四川省大地震直前に現れた発行体 ・瀬戸内海上空で遭遇したUFO ・UFOを見た機長の証言 ・パイロットの報告を握りつぶす愚 ・葬り去られた日本航空の目撃証言 ・第5章/未確認飛行物体の歴史 ・第6章/UFOと核施設 |
●実説 大予言![]() |
☆
実説 大予言 −地球は冷え,乾き, 人々の飢えは近い− 著者:西丸震哉・五島勉 発行所:祥伝社 1974年7月発行: (NON・BOOK-63) ・1/恐怖の足音・大飢饉の接近 -それは,ノストラダムスの予言とも一致する- ・2/日本各地を襲う寒冷化と旱魃 -食糧危機は,ここ数年内に起こる- ・3/すでに,全世界を覆う異常気象 -アメリカが飢えれば,世界中が飢える- |
・4/滅亡から逃れる方法があるか -工業国から農業国への大転換- ・5/あなたは破滅の加担者になるな -SF的だと笑えない個人的対策の数々- ・6/もう一つの恐怖・進行する体内汚染 -すでに遺伝情報も変わりつつある- ・7/人類は果たして出直せるか -もはや,ヒューマニズムは通用しない- |
●ジャック・ウェバーの霊現象![]() (新装版) ●本書は1985年, 「世界心霊宝典」シリーズの第4巻として刊行。 |
☆ジャック・ウェバーの霊現象(新装版) (THE MEDIVMSHIP OF JACK WEBBER) 著者:ハリー・エドワーズ 監修:梅原伸太郎 訳者:近藤千雄 発行所:国書刊行会 2015年12月発行: 【ISBN978-4- 336-05983-3 C0010】 ◎第1章/まえがき ◎第2章/霊媒ジャック・ウェバー ◎第3章/赤外線写真 ◎第4章/トリックの防止措置 ◎第5章/サンデーピクトリアル紙記者 バーナード・グレイ氏のリポート ◎第6章/心霊評論家 コリン・エバンズ氏の論評 ◎第7章/デイリー・ミラー紙記者 "カサンドラ"のリポート |
![]() ◎第9章/物品引寄現象(アポーツ) ◎第10章/頭部の幽体写真 ◎第11章/霊媒の浮揚現象 ◎第12章/テーブルの浮揚現象 ◎第13章/メガホン現象 ◎第14章/アームとロッド ◎第15章/ボイスボックス ◎第16章/エクトプラズマ ◎第17章/物質化現象 ◎第18章/心霊紙の記事から ◎第19章/出席者による危険行為 ◎第20章/背後霊以外の霊による妨害行為 ◎第21章/結論 ◎第22章/ウェバー氏の急死と"帰還" ◎第23章/著者の自己紹介 ◎参考資料 ◎訳者あとがき ◎物理的心霊現象と認識論 (梅原伸太郎) |
●十番目の惑星![]() |
☆十番目の惑星 −太陽系を再点検する− 著者:古在由秀 発行所:講談社 1975年5月発行: (ブルーバックス B-262) 【0244-178620-2253 (0)】 ・T/宇宙からの侵入者 ・U/惑星運動の法則を求めて ・V/惑星の運動を調べる ・W/相対論の登場 |
・X/距離の測定 ・Y/太陽系の放浪者−彗星 ・Z/未知の惑星を探す ・[/小惑星の話 ・\/十番目の惑星は存在するか? |
●重力波は歌う![]() |
☆重力波は歌う −アインシュタイン最後の宿題に挑んだ科学者たち− 著者:ジャンナ・レヴィン 訳者:田沢恭子・松井信彦 発行所:早川書房 (TOKYOHAYAKAWABOOKS) 2017年9月発行: 【ISBN978-4-15-050509-7 C0144】 ◎第1章/ブラックホールの衝突 ◎第2章/雑音のない音楽 ◎第3章/天の恵み |
◎第4章/カルチャーショック ◎第5章/ジョセフ・ウェーバー ◎第6章/プロトタイプ ◎第7章/トロイカ ◎第8章/山頂へ ◎第9章/ウェーバーとトリンブル ◎第10章/LHO ◎第11章/スカンクワークス ◎第12章/賭け ◎第13章/藪の中 ◎第14章/LLO ◎第15章/フィゲロア通りの小さな洞窟 ◎どちらが早いか ◎エピローグ |
●寿命の限界をさぐる![]() |
☆寿命の限界をさぐる −生命表にみるヒトの寿命史− 著者:菱沼從尹 発行所:東洋経済新報社 1978年12月発行: 【3036-0477-5214】 ・第1章/ゼウスが作った原始人の寿命 ・第2章/新石器時代の寿命 ・第3章/ローマ帝国時代の寿命 ・第4章/中世の寿命 ・第5章/寿命の開花期-17世紀と18世紀- |
・第6章/第一次寿命革命きたる-19世紀の寿命- ・第7章/寿命らん熟期 ・第8章/寿命の終着を探る ・第9章/長寿街道の「落石注意」 |
●常識として知っておきたい昭和の重大事件![]() |
☆常識として知っておきたい昭和の重大事件 −この難事件・怪事件から 「昭和」 という激動の時代が見えてくる!− 著者:歴史の謎を探る会(編) 発行所:河出書房新社 (KAWADE夢文庫) 2007年1月発行: 【ISBN978-4-309-49638-5 C0121】 ・第1部/忍び寄る戦争の影 (戦前・戦中の重大事件) ・鬼熊事件 ・芥川龍之介自殺 ・山本宣治刺殺事件 ・五・一五事件 : |
・第2部/再出発の模索と苦悩 (復興期の重大事件) ・帝銀事件 ・昭和電工疑獄 ・下山事件 : ・第3部/モーレツ時代の憂い (高度成長期の重大事件) ・第4部・「豊かさ」の代償 (爛熟期の重大事件) |
(さ)〜(そ) NO.11 | 詳細 | |
●人類進化学入門![]() |
☆人類進化学入門 著者:塩原和郎 発行所:中央口論社 (中公新書294) 1972年8月発行: 【1245-071294-4622】 ・第1章/第三記−霊長類時代 霊長類の一員としての人類 霊長類の起源 暁新世の霊長類 始新世の霊長類 : |
・第2章/第四記−人類時代 ・第3章/形質の進化−人類化 |
●人類の科学はここまで来た!「超研究」の最前線がわかる本![]() |
☆人類の科学はここまで来た! 「超研究」 の最前線がわかる本 −人類を救う人工知能から不老不死まで− 編集:21世紀BOX ライター:鈴木文矢/ 小川新太郎/ 黒鉦英夫/ マック四谷 発行所:メディアパル 2016年10月発行: 【ISBN978-4- 8021-1001-3 C0076】 ◎プロローグ/「科学」は人類を救えるか!? ●時空旅行「タイム・トラベル」 ●NASAが設計に着手した「ワープ航法」 ●物体瞬間移動「テレポーテーション」 ●技術的には実現可能「超高層宇宙エレベーター」 ●第二の地球を目指す「火星有人探査計画」 ●現代科学の生みの親「中世ヨーロッパの錬金術」 ●「永久機関」と「次世代エネルギー」 |
●食糧・環境問題の救世主となる「昆虫食と人造肉」 ●食べずに生きる「不老不死研究」最前線 ●最先端再生医療「クローン製造とiPS細胞」 ●一度死んでも蘇る!!「脳移植と死体の冷凍保存」 ●もはや不治の病ではない!「最先端ガン治療」 ●脳を刺激し性能アップ「人類総天才化計画」 ●幸福ホルモン「魔法の物質オキシトシン」 ●「超能力」は実在するのか!? ●「鬼才ニコラ・テスラの超研究」 ●21世紀の戦場を跋扈する「ステルス兵器」最前線 ●SF的スーパーウェポン「レールガン」&「レーザー兵器」 ●進化し続ける「核兵器」最新事情 ●「ロボット社会」の到来 ●極小の異世界「ナノテクノロジー」 ●「人工知能AI」の未来 |
●人類の保護者![]() |
☆人類の保護者 (THE CUSTODIANS) −UFO遭遇体験の深奥に潜むもの− 著者:ドロレス・キャノン 訳者:誉田光一 発行所:ナチュラルスピリット 2016年8月発行: 【ISBN978-4-86451-211-4 C0010】 ◎第1部 ●第1章/方向転換 ●第2章/凝縮された,あるいは歪められた時間 ●第3章/物事はすべて見掛けどおりとは限らない |
●第4章/夢の中に隠された情報 ●第5章/埋もれた記憶 ●第6章/図書館 ●第7章/宇宙人は語る ◎第2部 ●第8章/小さい灰色の宇宙人との遭遇 ●第9章/ハイウェイからの誘拐 ●第10章/山の中の宇宙人基地 ●第11章/エネルギーの医師 ●第12章/ジャニスの実の父親 ●第13章/究極の経験 ●第14章/UFO研究者を調査する ●第15章/結論 |
●人類はいつどこで生まれたか![]() |
☆人類はいつどこで生まれたか (GENESIS REVISITED) −異説人類学・地中海発生説の試み− 著者:グレン・G・ストリックランド 訳者:井坂清 発行所:講談社 1981年8月発行: (ブルーバックス B-472) 【0244-180728-2253 (0)】 ・1/過去のジグソー・パズル ・2/人類が残したもの ・3/人類発生の地を求めて ・4/それは,どこか? |
・5/人類の創造−第一段階 ・6/人類への途上 ・7/人類の創造−第二段階・知能の進化 ・8/ホモ・ハビリスからホモ・サピエンスへ ・9/人類の成立 : |
●人類は地球外生物に狙われている![]() |
☆人類は地球外生物に狙われている (CLEAR INTENT) 著者:ローレンス・フォーセット / バリー・J・グリーンウッド 共著 訳者:南山宏 発行所:二見書房 1987年3月発行: (サラ・ブックス) 【ISBN4-576- 85012-1 C0298】 ・第1章/疑惑の「UFO隠し」 ・米国政府は何を知っているのか? ・UFO報告はどこに消えたのか? : ・第2章/ローリング基地への不法侵入者 ・第3章/「消失する巨人」の謎 |
・第4章/それは「明確な意思」を示した ・第5章/過去からのこだま ・第6章/海外での陰謀 ・第7章/ミステリー・ヘリコプター ・第8章/CIA-その仮面の陰で ・第9章/FBIも調査していた ・第10章/「アメリカの耳」は何を聴いたか ・第11章/そこを飛ぶのはだれだ? |
●人類は地球人だけではなかった![]() |
☆
人類は地球人だけではなかった −極秘資料に示された衝撃の事実初公開− 著者:矢追純一 発行所:青春出版社 1982年3月発行: 【0200-128100-3822】 ・1/未知への手がかり (なぜ、この事実を黙っているのか) ・2/くつがえされたアインシュタイン理論 (この地球に起こっている途方もない出来事) ・3/未公開のNASA報告 (宇宙飛行士が持ち帰った生々しい事実) |
・4/衝撃の世界初公開 (極秘資料プロ・Rの恐るべき中味) ・5/CIA極秘ファイルのメモから (「これを発表したら大パニックに起きてしまう」) ・6/宇宙科学の最新知識 (地球のために、未来へのメッセージ) ・7/研究家のための全データ (各国から報告されてきた最新情報) |
●人類発祥の謎を解き明かす! 「オーパーツ」の全てがわかる本 ![]() |
☆人類発祥の謎を解き明かす! 「オーパーツ」 の全てがわかる本 −存在してはならない物が教える本当の人類の歴史− 編集&執筆:小川新太郎/黒鉦英夫 平田寛治/マック四谷 発行所:メディアパル 2017年3月発行: 【ISBN978-4-8021-1006-8 C0076】 ◎第1章/世界を驚愕させたオーパーツ ◎第2章/巨大オーパーツの謎 |
◎第3章/失われた超文明オーパーツ ◎第4章・人類の歴史を塗り替えるオーパーツ ◎第5章/太陽系超文明と宇宙のオーパーツ |
●人類滅亡への7つのシナリオ![]() |
☆人類滅亡への7つのシナリオ −警告! 1999年− 著者:並木伸一郎 発行所:竹書房 (竹書房文庫) 1998年12月発行: 【ISBN4-8124-0445-2 C0176】 ◎第1章/人類の大破局を告げたものたち ◎第2章/予言書に記された大破局・アルマゲドン ◎第3章/宇宙からのクライシス ◎第4章/人類がつくりだす滅亡のクライシス ◎第5章/超陰謀によるクライシス ◎第6章/UFOと宇宙人の侵略 ◎第7章/ポールシフトと地球大激変 |
|
●推背図大予言![]() |
☆推背図大予言 −中国に残された最大の謎− 著者:鮑黎明 発行所:サンデー社 1984年9月発行: 【ISBN4-88203-026-8 C0230】 ◎序章/中国最大の予言書を入手した ◎第1章/歴史は「推背図」どおりに展開してきた ◎第2章/あまりにも史実と符合する不気味な予言 ◎第3章/未来予知と運命の鍵を握る易学の世界 |
◎第4章/現代は一千三百年前から予言されていた ◎第5章/人類滅亡までのタイム・テーブル ◎付章/人類の未来に希望はあるか |
●スウェデンボルグの霊界からの遺言![]() |
☆スウェデンボルグの霊界からの遺言 −いま破局を避けるために− 原著者:エマニュエル・スウェデンボルグ 訳・編者:今村光一 発行所:経済界 (タツの本) 1986年12月発行: 【ISBN4-7667-0116-X C0214】 ・序章/ベールに隠された霊界の姿 科学から霊界研究に進んだ私だけの秘密 誰も言わなかった霊界史 ・第1章/かつて人間は霊的存在だった 初めて明かすプリアダマイトの存在 人間界が天国だった時代があった : |
・第2章/霊性の喪失はここから始まった ・第3章/神話と伝説に隠された真実 ・第4章/霊界が教える"最後の審判"とは ・付章/我々は本書から何を学べるか |
(さ)〜(そ) NO.12 | 詳細 | |
●スナミちゃんの超能力研究室![]() |
☆スナミちゃんの超能力研究室 −少年ジャンプを創刊号から手がけたングジャンプ元編集長が, その目で見た超常現象の数々− 著者:角南攻 発行所:学研パブリッシング 2015年2月発行: 【ISBN978-4- 05-406204-7 C0011】 ●第1次元目/超能力入門 ・永井豪ちゃんが語る時空を超えた記憶の怪!! : |
●第2次元目/超能力序説 ・超常現象の「生贄効果」と恐ろしい「代償効果」 ・UFOに遭遇すると,超能力が発現する!? : ●第3次元目/超能力概論 ・知られざる中国最強の気功師「巌新」 : ●第4次元目/超能力詳説 ・なんと!!死ぬ瞬間は快感だった!! : |
●スターピープルはあなたのそばにいる(上)![]() |
☆スターピープルはあなたのそばにいる(上) (More Encounters with Star People) −アーディ・クラーク博士のUFOと接近遭遇者たち− 著者:アーディ・S・クラーク 訳者:益子祐司 発行所:明窓出版 2017年9月発行: 【ISBN978-4-89634-379-3 C0076】 ◎第1章/宇宙のハイウェイ旅行 ◎第2章/エイリアンと廃鉱銅山 ◎第3章/私は宇宙船内で未来の妻と出会った |
◎第4章/南西部の保留地に墜落したUFO ◎第5章/彼は懐かしい友のように感じられた ◎第6章/宇宙のブラザーズ ◎第7章/最北の地に降り立ったUFO ◎第8章/異例のアブダクション体験 ◎第9章/かつて地球は彼らの故郷だった ◎第10章/ベア・ビュートに舞うUFO ◎第11章/彼らのことが私の頭から離れない ◎第12章/副保安官の遭遇体験 ◎第13章/ヘブゲン湖のUFO ◎第14章/デスバレー(死の谷)の観察者 ◎第15章/スターピープルの守り人 ◎第16章/私の娘の正体 ◎第17章/欺きの達人たち |
●スターピープルはあなたのそばにいる(下)![]() |
☆スターピープルはあなたのそばにいる(下) (More Encounters with Star People) −アーディ・クラーク博士のUFOと接近遭遇者たち− 著者:アーディ・S・クラーク 訳者:益子祐司 発行所:明窓出版 2017年9月発行: 【ISBN978-4-89634-380-9 C0076】 ◎第18章/私はもはや懐疑派ではない ◎第19章/ワイオミングのハイウェイでの遭遇 ◎第20章/ティナとハイブリッドの赤ん坊 ◎第21章/異星人には多くの種族がいる ◎第22章/ワイオミングでの夜釣り |
◎第23章/雪上車の運転手が見たヘラジカのアブダクション ◎第24章/狩人,異星人そして猛吹雪 ◎第25章/彼らを私はディフェンダーと呼ん? ◎第26章/新たなるフラットウッズ・モンスター? ◎第27章/天空からの火球 ◎第28章/光り輝く異星人 ◎第29章/光の球と小さな男の子 ◎第30章/彼らはあの晩,アントニオを連れ去った ◎第31章/スターピープルは名前を持たない ◎第32章/モンタナ州の片隅で ◎第33章/ジョイナー(加わる者) ◎第34章/エバーグレーズでの出来事 ◎第35章/キャット・アイ ◎第36章/ベアポウ山脈での遭遇 ◎第37章/私のDNAは彼らに近い ◎第38章/アーチュレタ・メサの異星人? ◎第39章/ジョーの店での奇妙な遭遇 |
●スペースプログラムが予言する終末へのカウントダウン![]() |
☆スペースプログラムが予言する終末へのカウントダウン −ついに解明された人類の進化計画,暗号コードが割出す戦慄の近未来− 著者:韮澤潤一郎 発行所:たま出版 2015年11月発行: 【ISBN978-4-8127-0388-5 C0011】 ●第1章/核開発でUFOロサンゼルス決戦勃発 ●第2章/史上最大のUFO出現で目撃者100万人 ●第3章/ジュネーブ会議で宇宙開発が始まる ●第4章/宇宙時代は地球開星の前奏曲 |
●第5章/「終わりの時」のキリスト再臨 ●第6章/大変動の前に何が起きるのか ●第7章/巨大UFOはノアの箱舟 ●第8章/UFOは「生命の科学」法則で動く ●第9章/「終わりの時」に起きること ・中東問題の行方 ・エルサレムの聖なる場所 ・「イスラム国」ISはなぜ消えないのか ・あかつきにいたる道 : ●追補/アポロ11号月面着陸の真相 |
●すべては宇宙の采配![]() |
☆すべては宇宙の采配 著者:木村秋則 発行所:東邦出版 2013年6月発行: 【ISBN978-4- 8094-1135-9 C0095】 ○第1章/不思議の始まり ●マンダラ/別の時間/たった1度の1等賞/ 就職・見合い/きっかけ/初めて見たUFO ○第2章/泥沼にて ●親父/書店の奇跡/儀式/ハガキ/ラバウル/ 運転手/言霊/家族愛/出会い/父親参観 |
○第3章/許された日々 ●35歳の夜/自然の楽園/ 微生物/活かして生きる/ 木に話す/癌と仲よく/金属にも魂/約束/ 農業ルネッサンス/名誉回復/世界一 ○第4章/まだ足りない ●拉致/一致/龍、再び/共鳴/気づいていないわたし |
●【図解】科学12の大理論![]() |
☆【図解】科学12の大理論 −くらべてみると面白いほどよくわかる! − 編著:矢沢サイエンスオフィス (新海裕美子・矢沢潔) 発行所:学研プラス 2018年10月発行: 【ISBN978-4-05-406652-6 C0042】 ◎第1章/ニュートンと古典力学 ◎第2章/アインシュタインの2つの相対性理論 ◎第3章/量子論は相対性理論とどう違うか? ◎第4章/ビッグバン宇宙論 ◎第5章/”蒸発し消滅する”ホーキングのブラックホール |
◎第6章/リーマン幾何学 ◎第7章/「次元」とは何か? ◎第8章/マルサスの「人口論」 ◎第9章/マルクス理論と共産主義 ◎第10章/ダーウィン進化論 ◎第11章/生命発生の理論 ◎第12章/脳と意識の理論 ◎補章1/イーロン・マスクとは誰? ◎補章2/核爆弾の理論としくみ |
(さ)〜(そ) NO.13 | 詳細 | |
●〔図解〕相対性理論とブラックホール![]() |
☆〔図解〕相対性理論とブラックホール −時間の遅れから特異点の謎まで− 監修:佐藤勝彦 発行所:PHP研究所 2015年9月発行: 【ISBN978-4-569-82635-6 C0040】 ◎第1章/3項目でわかる相対性理論ダイジェスト ●「インターステラー」と相対性理論 ●相対性理論とはどんな理論か ●相対性理論には二つの種類がある |
◎第2章/絶対なのは光の速度・特殊相対性理論の世界 ●時間や空間は「絶対」ではなかった ●光りの正体をめぐる科学者たちの混乱 : ◎第3章/重力の秘密を暴く・一般相対性理論の世界 ●特殊相対性理論をバージョンアップせよ! ●重力と加速度は」「等しい価値」を持つ : ◎第4章/ブラックホールとワームホールの不思議 ●何もかも飲み込むブラックホールの世界へ ●星の進化とブラックホールの関係 : |
●〔図解〕相対性理論と量子論![]() |
☆〔図解〕 相対性理論と量子論 監修:佐藤勝彦 発行所:PHP研究所 2006年6月発行: 【ISBN4-569-64980-7 C0040】 ◎第1章/ホームズと相対性理論 ●ホームズ,光りの問題に取り組む ●光の媒質「エーテル」の謎を追う ●方角による光の速度の差を測る ●ホームズの推理力,光の真実を見抜く? |
●時間の流れる速さは変化する? ●コラム/相対性理論を作ったのは誰? ◎第2章/みるみるわかる相対性理論 ◎第3章/ホームズと量子論 ◎第4章/みるみるわかる量子論 |
●【図解】相対性理論と量子論![]() |
☆【図解】 相対性理論と量子論 −くらべてみると面白いほどよくわかる! − 編著:矢沢サイエンスオフィス (矢沢潔・新海裕美子) 発行所:学研プラス 2018年3月発行: 【ISBN978-4-05-406612-0 C0042】 ◎プロローグ/ニュートン理論の”完全”と”不完全” ◎第1章/アインシュタインの相対性理論,登場す ◎第2章/だれでもわかる量子論のABC ◎第3章/相対性理論と量子論の”対立” ◎エピローグ/相対性理論と量子論は”統一”できるか? |
|
●〔図解〕超常現象の真相![]() |
☆〔図解〕 超常現象の真相 監修:石川幹人 発行所:宝島社 2014年11月発行: 【ISBN978-4- 8002-3280-9 C0076】 ○第1章/心霊現象を科学する ●ただの壁のシミがなぜか人間の顔に見えてしまう? ●見えないはずのものが写っている!?心霊写真のトリックを見破る! : |
○第2章/怪奇現象の真実 ●日本のみならず世界各地で目撃される火の玉の正体は? ●ミステリーサークルはプラズマが原因で発生する? : ●宇宙人による誘拐事件は金縛り現象と同じ原理だった!? : ・第3章/超能力は実在するのか? ・第4章/予知・占い・霊視能力のカラクリ |
●〔図解〕人相の事典![]() |
☆〔図解〕 人相の事典 −人を見ぬき自己を生かす− 監修:吉岡秀憲 著:森一之進 発行所:白揚社 1983年6月発行: 【ISBN4-8269-6055-7 C0076】 ◎はじめに/人相学の発達 ◎運命学の種類 ◎人間の性格とその特徴 ◎人間の生理と性格との関係 ◎八つの基本顔型 |
◎顔の各部の名称とその意味 ◎顔の三停 ◎顔形による運勢判断 ◎毛髪が教える人間の性格 ◎横顔が教える運勢 ◎額は運勢判断の重要なポイント : |
●【図解】始まりの科学![]() |
☆【図解】 始まりの科学 −原点に迫ると今もわかる! − 編著:矢沢サイエンスオフィス (矢沢潔・新海裕美子) 発行所:学研プラス 2019年4月発行: 【ISBN978- 4-05- 406712-7 C0042】 ◎はじめに/ 過去から現在を知る 「始まりの科学」 ◎パート1/ 太陽の始まり ◎パート2/ 銀河の始まり ◎パート3/ 宇宙の始まり ◎パート4/ 時間の始まり |
◎パート5/ 地球の始まり ◎パート6/ 海の始まり ◎パート7/ 生命の始まり ◎パート8/ 種の始まり ◎パート9/ 人類の始まり ◎パート10/ オスとメス(性)の始まり ◎パート11/ 日本人の始まり ◎パート12/ 知性の始まり ◎パート13/ "第2人類" の始まり ◎パート14/ 宇宙文明圏の始まり |
●〔図解〕量子論がみるみるわかる本![]() |
☆〔図解〕 量子論がみるみるわかる本 監修:佐藤勝彦 発行所:PHP研究所 2009年3月発行: 【ISBN978-4-569-70679-5 C0040】 ・特集/ノーベル賞と量子論 ・2008年ノーベル物理学賞と量子論 ・究極の「基本要素」を求めて : ・第1章/量子論の不思議な世界 ・月はどっちに出ている? ・私もあなたも「波」である : |
・第2章/世紀末に誕生した量子 ・第3章/前期量子論の登場 ・第4章/量子論の完成 ・第5章/量子論の本質を探る ・第6章/量子論への反論 ・第7章/多世界解釈の魅力 ・第8章/発展を続ける量子論 |
●図説 一冊でわかる! 最新宇宙論![]() |
☆図説 一冊でわかる! 最新宇宙論 著者:縣秀彦 発行所:学研プラス 2019年9月発行: 【ISBN978-4- 05-406740-0 C0044】 ●イントロダクション ・最新科学で見えてきた! 宇宙論の新次元 ●Chapter1/宇宙のはじまり ・宇宙のはじまりになにが起こったのか? ・大量の素粒子はビッグバンとともに誕生した ・すべてを生み出した3分間 クォークから原子核へ ・温度低下で起きた宇宙の晴れ上がり ・ファーストスターとファーストギャラクシー |
●Chapter2/現在の宇宙の姿 ●Chapter3/まだ解けぬ宇宙の謎 ●Chapter4/宇宙開発最前線 |
●図説 日本の妖怪百科![]() |
☆図説 日本の妖怪百科 著者:宮本幸枝 発行所:学研プラス 2017年6月発行: 【ISBN978-4- 05-406566-6 C0039】 ●第1章/国民的妖怪 ●第2章/怖い妖怪 ●第3章/動物の妖怪 |
●第4章/山野と水辺の妖怪 ●第5章/地元の妖怪 ●第6章/人家の妖怪 ●第7章/あやしい妖怪 |
●性−この不思議な原理![]() |
☆性−この不思議な原理 著者:林髞 発行所:講談社 (講談社現代新書-72) 1966年3月発行: 【0247-154727-2253(2)】 ・1/父から半分,母から半分 ・2/卵巣の周期 ・3/子宮の周期 ・4/女性ホルモン ・5/男性ホルモン ・6/脳下垂体と性腺 ・7/性交と受精 |
・8/着床と妊娠 ・9/出産と乳 ・10/性欲の生理 ・11/性教育と結婚 |
(さ)〜(そ) NO.14 | 詳細 | |
●聖シャンバラ![]() |
☆聖シャンバラ −真理の焦点・ヨガの最高中心− 著者:三浦関造 発行所:竜王文庫 1956年7月(初版)発行: 1981年11月(9版)発行: 【ISBN4-89741-015-0 C0014】 ・第1章/シャンバラ科学の方向 ・第2章/進化の謎 ・第3章/地下王国アガルティーの観応 ・第4章/神前に於ける地球王-活仏の話 |
・第5章/世界の予言 ・第6章/地球はどんなものか(未聞の地球) ・第7章/シャンバラの光景 ・第8章/宇宙電波とシャンバラ : |
●聖書![]() |
☆聖書 −これをいかに読むか− 著者:赤司道雄 発行所:中央口論社 (中公新書105) 1966年6月 発行: 【1216-073105-4622】 ・第1章/聖書の読み方 ・第2章/旧約英書とイスラム宗教史 モーセとイスラエル宗教の基礎 : ・第3章/新約聖書 ・第4章/共観福音書と史的イェス ・第5章/パウロとヨハネ |
|
●聖書と宇宙人![]() |
☆聖書と宇宙人 (Space Aliens Took Me to Their Planet) −異星人の黙示録− 著者:クロード・ボリロン 共訳:中村省三、遠山峻征、増野一郎 発行所:ユニバース出版社 1980年4月発行: 【0098-001002-8642】 ◎第1部/最初のメッセージ ・第1章/初めての出会い ・第2章/明かされた真実 ・第3章/選民を見守る : |
◎第2部/二度目のメッセージ ・第1章/出会いまでの私の生活 ・第2章/二度目の出会い : ◎第3部/心を開く鍵 ・第1章/無限との調和 ・第2章/社会の中の個人 ・第3章/黙示録の新時代 |
●聖書入門![]() (第23刷) |
☆聖書入門 著者:小塩力 発行所:岩波書店 (岩波新書-青版)226 1955年12月発行: ◎T/聖書と世界 ・1/欧米文化と聖書 ・2/東洋精神と聖書 ◎U/旧約聖書 ・1/その成立の背景 ・2/旧約諸文書 ◎V/新約聖書 ・1/その成立の背景 ・2/新約諸文書 ◎W/聖書の特色 : |
|
●聖書の読み方![]() |
☆聖書の読み方 著者:北森嘉蔵 発行所:講談社 (講談社現代新書-266) 1971年11月発行: 【0216-156664-2253(2)】 ◎T/聖書をどう読むか ・1/新幹線から各駅停車に ・2/すかし模様としてのメッセージ ・3/奇跡と異象 ◎U/聖書そのものへ ●ケイス・スタディ ・1/詩編第105篇−破壊を通しての守護 ・2/詩編第107篇−深い所で |
・3/詩編第78篇−「狂った弓」としての原罪 ・4/詩編第106篇−破れ口に立つ ・5/創世記第17章17-19節−アブラハムの笑い ・6/士師記第16章−サムソンとデリラ ・7/イザヤ書第46章3,4節−神に負われて ・8/ヨハネによる福音書第8章1-11節 −罪なき者,石をなげうて : |
●聖書の歴史![]() |
☆聖書の歴史 (The Golden BIBLE ATLAS) 著者:サムエル・テリエン 監修:左近義慈 訳者:小林宏、船本弘毅 発行所:創元社 1969年12発行: 【1016-143391-4202】 第1部/旧約聖書 ・第1章/発端 ・第2章/族長時代 ・第3章/エジプト帝国と出エジプト : |
第2部/新約聖書 ・第1章/ローマの世界制覇とイエスの誕生 ・第2章/イエスの初期の宣教活動 : |
●精神革命ガイドブック![]() |
☆精神革命ガイドブック −世紀の大予言者,エドガー・ケイシーからのメッセージ− (THE EDGAR CAYCE READER) 編者:ヒュー・リン・ケイシー 訳者:梶野修平 発行所:たま出版 1983年8月発行: 【ISBN4-88481-096-1 C0014】 ・序文/エドガー・ケイシーとはどのような人物であったか ・第1章/自己の心霊的能力を引き出す方法(エドガー・ケイシー) |
・第2章/読心術(エドガー・ケイシー) ・第3章/目に見えるものと見えざるもの(エドガー・ケイシー) ・第4章/キリストの再臨(エドガー・ケイシー) ・第5章/真理とは何か(エドガー・ケイシー) ・第6章/人間の神に対する関係(エドガー・ケイシー) ・第7章/現代における平和(バイオレット・M・シェリー) ・第8章/精神分析とケイシー・リーディング(ダドリー・ディレニー) ・第9章/人生計画における健康(ロイ・D・カークランド) : |
●生体エネルギーの反撃![]() |
☆生体エネルギーの反撃 (IN SEARCH OF THE HEALING ENERGY) 著者:メアリー・コディントン 訳者:森沢麻里 発行所:ユニバース出版社 1981年4月発行: 【ISBN4-89665-002-6 C0047】 ・第1章/全宇宙を支配する力 ・第2章/古代ハワイ,フナの秘法 ・第3章/ギリシャ医術とピタゴラス ・第4章/パラケルススの魔術 ・第5章/超自然の科学的探究者 |
・第6章/毒をもって毒を制す/ホメオパシー ・第7章/背骨療法カイロプラクティック ・第8章/ライヒ博士のオルゴン・エネルギー ・第9章/ヨランダ夫人の場合 ・第10章/クンダリニーとアンドロギュノス ・第11章/治療新時代の生体エネルギー ・第12章/そして,二十一世紀的健康体 |
●生態学入門![]() |
☆生態学入門 編者:梅棹忠夫/ 吉良竜夫 発行所:講談社 (講談社学術文庫) 1976年11月発行: 【0145-580780-2253(0)】 ◎はじめに ◎序説 ・生態学 ・環境 ・すみ場所 ・気候 ・土壌 ・気候と景観 ・ケッペン ・クレメンツ ・サクセッションとクライマックス ・共同体 |
・シェルフォード ・人間生態学 ・パーク ・社会 ・今西錦司 ・すみわけ ・社会構造論 ・動物社会学 ・オイキア ・動物比較社会学 ・群れ ・テリトリー ・順位4 ・リーダー ・類カルチュア ・言語の発生 : |
●政府ファイルUFO全事件![]() |
☆政府ファイルUFO全事件 ( UFO THE GOVERNMENT FILES ) −機密文書が明かす 「空飛ぶ円盤」 50年史− 著者:ピーター・ブルックスミス, 訳者:大倉順二 発行所:並木書房 1998年年7月発行: 【ISBN4- 89063-097-X C0030】 ●序章/ 宇宙版ウォーターゲート事件? ●第1章/ UFO時代のはじまり ●第2章/ 軍人と役人たち |
●第3章/ 科学者の登場 ●第4章/ 新たなるUFO神話 ●第5章/ UFO研究の分裂 ●第6章/ UFO研究のダークサイド ●第7章/ 世界のUFO事件 ●第8章/ ロズウエル事件の衝撃 ●終章/ われらの時代の伝説 |
(さ)〜(そ) NO.15 | 詳細 | |
●生物は磁気を感じるか![]() |
☆生物は磁気を感じるか −磁気生物学への招待− 著者:前田坦 発行所:講談社 (BLUE BACKS) 1985年11月発行: 【ISBN4-06-132630-9 C0245】 ・T/地球は大きな磁石 ・U/宇宙には磁場があるか ・V/伝書バトは磁石をもっている ・W/生物の機能は磁場で変わる ・X/生物に共通な性質と磁場 ・Y/生体構成成分と磁場 |
・Z/磁場効果のメカニズム ・[/磁気生物学の応用 ・付録/磁気についての基礎知識 |
●聖マラキ・悪魔の予言書![]() |
☆聖マラキ・悪魔の予言書 (LES PROPHETIES DE SAINT MALACHIS) −法王庁不出の謎の秘伝書− 著者:ダニエル・レジュ 訳者:佐藤智樹 発行所:二見書房 1982年10月発行: (サラ・ブックス247) 【0296-821173-7339】 ・第1章/知られざる大予言者 ・第2章/予言は的中した ・第3章/大破局の前兆 ・第4章/七つの丘は崩壊する |
|
●生命の科学 (BOOK・カバーなし) ![]() |
☆生命の科学 著者:ジョージ・アダムスキー 訳者:久保田八郎 発行所:文久書林 1976年4月発行: (文庫本) ・第1章/生命の分析-原因を知ること ・第2章/心とその成分 ・第3章/宇宙の法則の応用 ・第4章/万物の相互関係 ・第5章/意識、英知及び生命力 ・第6章/「新鮮さ」は人間の若返り薬 |
・第7章/宇宙的記憶 ・第8章/宇宙の一体性 ・第9章/宇宙的細胞と肉体の細胞の活動 ・第10章/意識による旅行 ・第11章/宇宙空間の探検 ・第12章/絶え間なき進歩の報い |
●生命の起源![]() |
☆生命の起源 著者:野田春彦 発行所:日本放送出版協会 1966年2月発行: (NHKブックス36) ・第1章/地球上の生命の起源 ・第2章/生物学の発展 ・第3章/分子の登場 ・第4章/生物のからくりと分子 ・第5章/生命の自然発生は可能か ・第6章/地球外の生命 |
|
●生命をあずける〔分子生物学講義〕![]() |
☆生命をあずける〔分子生物学講義〕 著者:渡辺格+小松左京 発行所:朝日出版社 1979年2月発行: (LECTURE BOOKS) 【0346-179157-0039】 ・第1講/分子生物学の誕生 ・第2講/分子生物学の今日 ・第3講/突然変異と進化 ・第4講/情報と論理 ・第5講/生命の起源 ・第6講/生命体の不思議 ・第7講/生物学のグランドセオリー ・第8講/人間と〈知〉 |
|
●西洋歴史奇譚![]() |
☆西洋歴史奇譚 (Histoires extraordinaires) 編著者:ギイ・ブルトン / ルイ・ポーウェル 訳者:有田忠郎 発行所:白水社 1982年4月発行: 【0097-71090-6911】 ・1/身近な幽霊 ・バーデン=バーデンの白婦人 ・トリアノンの亡霊 ・天来の音楽 |
・2/未来の幻 ・時間の幕が裂けるとき : ・3/悪魔憑きと妖術 ・パリ大司教の暗殺 : ・4/別世界からの使者 ・昔の空飛ぶ円盤 ・モーパッサンと空飛ぶ円盤 ・5/大いなる神秘 ・キャヴェンディッシュの仮面 : |
●世界奇現象ファイル![]() |
☆世界奇現象ファイル(ムー謎シリーズ11) −世にも不思議なミステリーの真実− 監修:並木伸一郎 発行所:学習研究社 1999年1月発行: 【ISBN4-05-602005-1 C9420】 ・ミステリーサイクル最新レポート ・空から魚が降ってきた! : ・UFOの人間狩り! ・UFOが導くファチマの真実 : : |
|
●世界最古の物語《バビロニア・ハッティ・カナアン》![]() |
☆世界最古の物語
(THE OLDEST STORIES IN THE WORLD) −バビロニア・ハッティ・カナアン− 著者:T・H・ガスター 訳者:矢島文夫 発行所:社会思想社 (現代教養文庫805) 1973年12月発行: 【0198-10805-3033】 ・1/バビロニアの物語 ・ギルガメシュの冒険 ・神々の戦争 ・借りものの翼 ・逃した幸運 ・虫歯はどうして生じたか |
・2/ハッティの物語 ・姿を消した神様 : ・3/カナアンの物語 ・天の弓 : |
●世界最後の謎![]() |
☆世界最後の謎 −失われた文明を求めて− (The World's Last Mysteries) 発行所:日本リーダーズダイジェスト社 1978年12月発行: 【1020-5006−6044】 ・第1章/伝説の地を求めて ・失われた大陸アトランティス(マイ・フェーベル) ・黄金郷エルドラド(カスパー・モンティベル) ・シバの女王の国(アレックス・マントゥー) ・新大陸の第1発見者(バイロン・ロングマン) ・第2章/残された巨石 ・西ヨーロッパの不思議な巨石(ロバート・ワーニング) ・コルシカの霊魂像(ロバート・ワーニング) ・南イングランドのストーンヘンジ(イバン・ハディンガム) ・イースター島の巨人像(チャールズ・リバロン) |
・第3章/失われた都市 ・神々の都テオティワカン(オリビエ・ド・マニー) ・インダスに消えた帝国(ロベール・ダブルー) ・アンデスの沈黙の町(シモーヌ・ウェズバール) ・世界最古の都市(マイ・フェーベル) ・インカ最後の聖域(シモーヌ・ベズバール) ・第4章/ピラミッドの秘密 ・天と地のきずなバベルの塔(アンリ・ポール・エドゥー) ・マヤのピラミッド(マイ・フェーベル) ・ファラオたちの眠るピラミッド(クリストファー・エンジェル) ・第5章/消えうせた民族 ・サハラが緑だったころ(アンリ・ロート) ・幻の騎馬民族(マイケル・エインズワース) ・消えた黒人帝国(ミッチェル・アダムズ) ・密林に眠るアンコール(デービッド・ロバーツ) ・アメリカ大陸の先住民(アンリ・スティエルラン) ・マヤの数学者たち(アンリ・スティエルラン) ・ナスカの謎のメッセージ(シモーヌ・ベズバール) ・補章/宇宙からの訪問者?(ウォルター・サリバン) ・事典/世界謎の遺跡(エマニュエル・ユーベル/ 寺田和夫/内海恒雄/近森正/関俊彦) |
●世界史人(歴史人 別冊VOL.5) 【完全保存版】ピラミッド5000年興亡の謎 ![]() |
☆世界史人 (歴史人 別冊VOL.5) 【完全保存版】 ピラミッド5000年興亡の謎 総監修:吉村作治 発行所:KKベストセラーズ 2015年1月発行: (BEST MOOK SERIES 73) 【ISBN978-4-584-20573-0 C9476】 【雑誌コード 68051-73】 ・ピラミッドの3大ミステリーを徹底解明 ・スフィンクスの正体を探る! ・古代エジプトのピラミッド変遷史 |
・ピラミッドの謎を科学で解く ・「太陽の船」の謎と真相 ・古代エジプトの神々と信仰の謎 ・ミイラの謎と真相を解き明かす ・謎につつまれた古代エジプト王ファラオの正体 ・ピラミッド時代の人々の生活 |
(さ)〜(そ) NO.16 | 詳細 | |
●世界衝撃ニュースの真相25![]() |
☆世界衝撃ニュースの真相25 (テレビ・新聞は絶対に報じない!!) −マレーシア航空370便はどこに消えたのか!? − 発行所:双葉社 2014年7月発行: 【ISBN978-4- 575-30708-5 C0076】 ・FILE1/乗客の4分の1は「職業不明」 (消えたマレーシア航空370便の謎) ・FILE2/「世界規模の盗聴網」を暴露!! (元CIA職員スノーデン「本当の機密情報」とは!?) |
・FILE3/単なる自然現象ではなかった!! (ロシア隕石落下事件の裏に謎の巨大UFO) ・FILE4/悪魔の兵器と核爆発・・ (M8・0中国四川大地震に隠された「重大疑惑」 ・FILE5/史上最大の"ヤラセ"惨劇か!? (9・11同時多発テロの真実) ・FILE6/死してなお生き続けた大物テロリスト (アメリカがひた隠すビンラディン暗殺の真相) ・FILE7/おそロシア!!プーチン政権のどす黒素顔 (リトビネンコ「ポロニウム210」暗殺事件) ・FILE8/英国王室に"消された"プリンセス (ダイアナ妃事故死の真相) : |
●世界超科学百科![]() |
☆世界超科学百科 (ムー別冊) −異端の天才科学者たちと謎のエネルギー装置− 発行所:学習研究社 1985年8月発行: 【雑誌 08512-8】 ・超科学装置/ニコラ・テスラの世界システム (竹内均一郎) 他 ・謎のエネルギー/悲劇のオレゴン・エネルギー (黒田佑太+花積ヨーコ) 他 |
・永久機関/オルフィレウスの自動輪 (花積ヨーコ) 他 ・人類進化論/人類7段階進化説 (田中真知) 他 ・超科学の宇宙/ヴェリコフスキーの衝突する宇宙 (三宅直人) 他 ・ニューサイエンス/ホログラフィック・パラダイム (田中真知) 他 |
●世界謎の10大事件![]() |
☆世界謎の10大事件 著者(共著):醍醐寺源一郎/ 矢島輝夫/ 並木伸一郎/ 秦洋一 発行所:学習研究社 1984年11月発行: (ポケットムー) 【ISBN4-05- 101174-7 C0211】 ・第1章/女流パイロット消滅大事件 ・第2章/呪われた幽霊船メリー・セレスト ・第3章/墓の中で動き回る棺 ・第4章/少年王ツタンカーメンの呪い ・第5章/デボンシャーの悪魔 ・第6章/秘境に消えたロックフェラー |
・第7章/切り裂きジャック ・第8章/タイタニック号沈没の謎 ・第9章/怪奇モーリー島事件 (UFOが落とした物体はどこへ行ったのか) ・第10章/アフリカ沿岸の核爆発ミステリー |
●世界に誇る!恐竜王国日本![]() |
☆世界に誇る!恐竜王国日本 −定説を覆す新発見続々恐竜研究に新たな光− 編集:薮下秀樹/ 大森純 発行所:宝島社 2017年2月発行: (TJ MOOK) 【ISBN978-4- 8002-6532-6 C9445】 ◎巻頭インタビュー/日本の恐竜研究 (真鍋真) |
◎第1章/今後も熱い日本の恐竜発掘現場- 日本の恐竜最前線 ◎第2章/日本の恐竜大図鑑 ◎第3章/最新研究で解明した恐竜の新常識 |
●世界の怪奇![]() |
☆世界の怪奇 著者:庄司浅水 発行所:社会思想社 (現代教養文庫870) 1975年10月発行: 【0139-10866-3033】 ・1/メアリー・セレスト号の謎 ・2/ワラター号の消滅 (姿を消した新造貨物船) ・3/消え失せた密使 (ベンジャミン・バサースト事件) |
・4/吹雪の夜の出来事 (もう一人の彼がいた) ・5/正夢 (夢のとおりになったボルテウス大尉の一生) ・6/フォックス姉妹とハイズヴィル事件 ・7/超自然現象の総本山リリー・デール ・8/超自然現象のいろいろ(1) ・9/超自然現象のいろいろ(2) ・10/ひとりで動き出す棺 (バルバドス島奇談) ・11/自然発火による殺人 ・12/怪奇三題 ・13/ふたたび生まれ変った人たち |
●世界の怪談集![]() |
☆世界の怪談集 −怖い話をするときに− 著者:矢野浩三郎 / 青木日出夫 発行所:KKベストセラーズ (ワニの本) 1970年9月発行: 【0200-0136154-7617】 ・第1章/怪談ショート・ショート ・第2章/奇怪な恐怖 ・第3章/不可解な恐怖 ・第4章/狂乱の恐怖 ・第5章/身近な生き物の恐怖 |
|
●世界の奇書101冊![]() |
☆世界の奇書101冊 著者:吉田敦彦, 他二十六氏 発行所:自由国民社 1978年12月発行: ・1/神話学 神統記(ヘシオドス) イシスとオシリス(プルタルコス) 死者の書(アニのパピルス) : ・2/聖書学 死海写本(旧約儀典) ダニエル書補遺(旧約儀典) : |
・3/オカルチズム・予言学 ・4/悪魔学 ・5/性文学 ・6/怪奇幻想学 ◎稀覯本ものがたり |
●世界の奇跡![]() |
☆世界の奇跡 著者:庄司浅水 発行所:社会思想社 (現代教養文庫499) 1964年12月発行: 【ISBN4-390-10499-3 C0139】 ●1/聖書をめぐる奇跡 ●2/現代に生きる奇跡 |
●3/夢にまつわる奇跡 ●4/世にも不思議な物語 ●5/国王と女王にまつわる奇談 ●6/ふたつの奇妙な話 |
●世界の軍隊99の謎![]() |
☆世界の軍隊99の謎 編者:世界の軍隊研究委員会 発行所:彩図社 2013年11月発行: 【ISBN978-4-88392-953-5 C0031】 ・第1章/米・中・韓・朝・露,日本に身近な外国軍の謎 ・Q1/「世界最強」と名高いアメリカ軍の特徴とは? ・Q2/アメリカ軍の「切り込み部隊」こと「海兵隊」と「海軍」との違いとは? : |
・第2章/あの国はどのくらい強い? 世界の軍隊の実力・特徴の謎 ・第3章/「必要最小限の実力組織」? 日本を守る自衛隊の謎 ・第4章/歴史的な戦争からハイテク兵器まで,戦争と兵器の謎 ・第5章/意外と知らないことも多い? 軍隊にまつわる雑学の謎 |
●世界の殺人兵器![]() |
☆世界の殺人兵器 −人間が考え出した衝撃の手段− 著者:小橋良夫 発行所:青春出版社 1971年1月発行: 【0000-204200-3822】 ・T/必殺の手段 ・U/攻略の手段 ・V/撃滅の手段 ・W/壊滅の手段 ・X/抹殺の手段 |
(さ)〜(そ) NO.17 | 詳細 | |
●世界の超人・怪人・奇人![]() |
☆世界の超人・怪人・奇人 −超常世界を体現した驚異の異能者たち− 著者:並木伸一郎 発行所:学研パブリッシング 2015年1月発行: 【ISBN978-4-05-406194-1 C0040】 ・1章/超能力者 ・2章/霊媒・霊能者 ・3章/魔術師 ・4章/予言者 ・5章/神秘主義者 ・6章/奇跡の神人 ・7章/歴史的怪人 |
・8章/UFOコンタクティ ジョージ・アダムスキー ハワード・メンジャー ビリー・マイヤー ジョージ・ハント・ウィリアムソン トゥルーマン・ベスラム セドリック・アリンガム ポール・ヴィラ バック・ネルソン エリザベス・クラーク ダニエル・フライ ・9章/異世界の探訪者 |
●世界の諜報機関FILE![]() |
☆世界の諜報機関FILE 編者:国際情報研究倶楽部 編集:スパイスコミニケーションズ 発行所:学研パブリッシング 2014年3月発行: 【ISBN978-4-05-405950-4 C0031】 ・第1章/現代の諜報機関 アメリカ中央情報局・CIA : ・第2章/諜報機関の歴史 エリザベス女王の諜報組織 : |
・第3章/諜報の現実 ヒューミント : ・第4章/近年のスパイ事件 アメリカ同時多発テロ : ・第5章/世界を動かしたスパイ シーボルト : |
●世界の謎と不思議![]() |
☆世界の謎と不思議 著者:庄司浅水 発行所:学習研究社 (GAKKEN GRAPHICS) 1977年3月発行: 【0025-162 932-1002】 ●第1章/古代遺跡の謎 ・ピラミッドの謎 ・王家の谷 ・ミイラづくりの秘密 ・ミノス宮殿の迷路 ・岩のドームの謎 : |
●第2章/消えた古代文明の謎 ・バビロンの不思議 ・ゼウスの神像 ・巨像ヘリオスの驚異 : ●第3章/現代の謎 ・謎のUFO ・ネス湖の怪獣 ・ヒマラヤの雪男 ・バミューダ三角地帯の謎 ・超能力 ・宇宙の謎 |
●世界の七不思議![]() |
☆世界の七不思議 (The wonders of the ancient world) 発行所:日本リーダーズ ダイジェスト社 1978年12月発行: ・ピラミッド ・バビロンの城壁 ・バビロンの空中庭園 ・マウソレウム ・オリビアのゼウス神像 ・エフェソスのアルテミス神殿 ・ロードス島の巨人像 ・アレキサンドリアの大灯台 |
|
●世界の七不思議![]() |
☆世界の七不思議 著者:庄司浅水 発行所:社会思想社 (現代教養文庫646) 1969年1月発行: 【0139-10646-3033】 ◎ビザンチウムフィロの選んだ世界の七不思議 ・エジプトの大ピラミッド ・バベルの塔と架空園 ・エフェソスのアルテミス神殿 ・オリビアのゼウス(ジュピター)像 ・ハリカルナッソスの霊廟 ・ヘリオスの巨像−ロードス島 ・アレキサンドリアの大灯台 ◎第二 世界の七不思議 ・ローマのコロッセウム(円形劇場) ・アレクサンドリアのカタコンベ ・万里の長城 ・イギリスのストーンヘンジ ・ピサの斜塔と南京の陶塔 ・サンタ・ソフィア寺院 |
◎コットレルの世界の七不思議 ・クレタ島のミノス宮殿 ・テーベ・ネクロポリス ・王家の谷(ファラオの呪い) ・シリアのパルミュラの都 ・岩のドーム(円屋根) ・クラク・デ・シュヴァリエ ・デルフィ(デルフォイ)の神託 ◎世界の新不思議 ・ムー大陸伝説 ・イースター島の石人像 ・ネス湖の怪獣 ・海底の大怪物 ・サタンの足跡 ・ヒマラヤの雪男 ・野生人間 ・空飛ぶ円盤の謎 |
●世界の未解決ミステリー100![]() |
☆世界の未解決ミステリー100 −知ってガクブル! − 著者:鉄人ノンフィクション編集部 発行所:鉄人社 2019年10月発行: 【ISBN978-4- 86537-173-4 C0076】 ◎第1章/ 怪事件 ● ストラスブールのダンシングマニア ● インド・ジャンティガ村で毎年起きる 「鳥の大量自殺」 ● 思春期を迎える頃,突如男性器が生える 「ゲヴェドース」 の子供たち : ◎第2章/ 失踪 ● ソッダー・チャイルド ● 子供が忽然と消える森 「アンジェルス国有林」 ● 藤代バイパス車両失踪事件 : |
◎第3章/ 真相は闇の中 ● リジー・ボーデン事件 ● ウィリアム・ウォーレス事件 ● ゲリ・ラウバル変死事件 : ◎第4章/ 殺人の迷宮 ● テキサス召使少女惨殺事件 ● ヒンターカイフェック事件 ● フィンランド・ボドム湖殺人事件 : ◎第5章/ 不気味な偶然 ● 100億分の1の確率で事故から逃れたベアトリスの聖歌隊 ● ポロック家の双子 ● リンカーンとケネディの奇妙で不気味な共通点 : |
●世界の四次元現象T![]() |
☆世界の四次元現象T 著者:高梨純一 監修:南山宏 発行所:大陸書房 (世界のノンフィクション) 1971年11月発行: ・第1章/心霊の四次元 ・第2章/超常世界の神秘 ・第3章/非合理現象の世界 ・第4章/宇宙のミステリー ・第5章/超科学への挑戦 |
・第6章/謎のUFO現象 ・宇宙飛行士の撮影した怪発光体 ・国家が公表した円盤目撃記録 ・警官が目撃した着陸円盤 ・「空飛ぶ円盤」目撃者のスケッチ ・謎のエンゼル・ヘア : ・第7章/古代文明を追跡する ・第8章/驚異の新発明 |
●世界の四次元現象U![]() |
☆世界の四次元現象U 著者:高梨純一 監修:南山宏 発行所:大陸書房 (世界のノンフィクション) 1972年1月発行: ・第1章/四次元現象の怪奇 ・第2章/心霊現象の神秘 ・第3章/世界の非合理現象 ・第4章/宇宙にひそむ神秘 |
・第5章/UFOのミステリー ・足のない小人円盤搭乗者? ・奇妙な空飛ぶ円盤目撃談 ・奇怪な「夜の活動者」 ・豆ツボ型のUFO : ・第6章/超科学の探検 ・第7章/歴史に埋もれた謎 ・第8章/驚異の超発明 |
●世界のリアル異常・超常現象100![]() |
☆世界のリアル 異常・超常現象100 −今, 地球は怒っている!? − 編集人:武田逸人 発行所:鉄人社 2014年7月発行: 【ISBN978-4- 86537-008-9 C0076】 ・第1章/雲が二つの太陽を出現させるだろう 日本海だけでダイオウイカが10体以上出現の不気味 : ・第2章/巨蟹宮,火星,ノネーでは,卵より大きな雹が降る |
・第3章/彼の名声と称賛は天を越え行く ・第4章/黄金のサトゥルヌスは鉄に変わる |
●世界発!奇なコト、怪なコト![]() |
☆世界発! 奇なコト、怪なコト (STARANGE DAYS #1 : The Year In Weirdness) −世界51カ国から報道された, アンビリバボーな事件の数々− 編者:フォーティアン・タイムズ 訳者:平石律子 発行所:ワニブックス 1998年8月発行: 【ISBN4-8470-1296-8 C0098】 ・第1章/人間界 ・古代の遺物 ・奇妙な言動 ・カルトと陰謀 : |
・第2章/動物界 ・場違いな動物 ・動物による攻撃 ・動物への攻撃 : ・第3章/自然界 ・自然災害&人災 ・生物学的・医学的事件 : ・第4章/超常界 ・心霊現象 : |
(さ)〜(そ) NO.18 | 詳細 | |
●「世界百不思議」UFOスペシャル![]() |
☆「世界百不思議」 UFOスペシャル −UFO史上に残る15の大事件− 編集:菅家洋也 発行所:講談社 2010年8月発行: (講談社MOOK) 【ISBN978-4-06-379479-3 C9476】 ・File1/隠されたUFO事件を暴く! ・File2/エイリアンとの遭遇者 ・File3/エイリアンとの遭遇者inJAPAN ・File4/NASAが隠したエイリアン情報 ・File5/クラリオン星人「人類誕生」を語る ・File6/朝霧高原でUFO3機見た!そしてエイリアンも!! |
・File7/ヒトラー「UFOで火星移住」の野望 ・File8/ケネディ大統領金星人と血染めのメモ ・File9/地球人の親は火星人!? ・File10/「ガリバー旅行記」早すぎる「火星の知識」の謎 ・File11/「月星人」かぐや姫は、実在していた ・File12/浦島太郎「亀UFOと宇宙旅行」 ・File13/おい土偶よ、「君はエイリアンか?」 ・File14/「地球空洞説」驚きの、ありえる話 ・File15/超能力者・宮沢賢治「予言のいろいろ」 |
●世界不思議現象百科![]() |
☆世界不思議現象百科(ムー別冊) 執筆:並木伸一郎、山口直樹、平野史、 一戸厚 発行所:学習研究社 1986年6月発行: 【雑誌 08512-6】 ・空から不思議が降ってくる/ 不可解な落下物の塊 魚やカエルが降ってくる! 突如, 空から氷が降ってくる! 他 ・奇跡を起こす聖なる力/ 奇跡が起こった!? 涙を流すマリア像 1000年前の墓からしたたり落ちる奇跡の水! 他 |
・戦慄のUFO異常事件集/ UFOレイプ事件 恐怖のアマゾン吸血UFO!! 異星人の頭が生えてきた ・人知れずうごめく未知の動物/ アフリカの奥地の恐竜がひそんでいる!? 他 ・チャールズ・フォートが紹介する不思議な世界/ 世紀の5大ミステリー ・壁から浮き出る不思議な影/ 民家の床に現れた不思議な顔 他 : |
●世界不思議大全T(増補版)![]() |
☆世界不思議大全T(増補版) 著者:泉保也 発行所:学研パブリッシング 2012年9月発行: 【ISBN978-4-05-405436-3 C0000】 ・第1章/古代遺跡編 ・第2章/超古代文明編 ・第3章/オーパーツ編 ・第4章/宇宙考古学編 ・第5章/聖書伝説編 ・第6章/神話・伝説編 |
・第7章/日本の神話・伝説編 ・天狗と神隠し ・将門怨霊伝説 ・源義経=チンギス・ハン説の謎 ・天照大神の正体 ・人魚の謎 ・「お伽噺」とUFO ・第8章/神秘学編 ・第9章/魔術編 ・第10章/オカルト人物編 |
●世界不思議大全U(増補版)![]() |
☆世界不思議大全U(増補版) 著者:泉保也 発行所:学研パブリッシング 2013年3月発行: 【ISBN978-4-05-405601-5 C0000】 ・第1章/奇現象編 ・第2章/超能力編 ・第3章/超心理・超自然編 ・第4章/心霊編 ・第5章/UFO編 ・ジョージ・アダムスキー ・UFOコンタクティ |
・ベルギーのUFOフラップ ・日航ジャンボ機アラスカ沖UFO遭遇事件 ・ツングースカ大爆発の謎 ・キャトル・ミューティレーション ・第6章/異星人との密約編 ・第7章/秘密結社・闇組織の陰謀編 ・第8章/奇跡と預言編 ・第9章/超科学編 ・第10章/UMA編 ・第11章/予言編 |
●世界を操る陰謀99![]() |
☆世界を操る陰謀99 −今,世の中こんなにヤバイ!!− 執筆:ケロッピー前田/ 坂茂樹/ 椎ノ若葉/ 白木魚民 編集:伊勢新九郎(カワイオフィス) 発行所:双葉社 2014年11月発行: 【ISBN978-4- 575-30782-5 C0076】 ・序章/今,日本はこんなにヤバイ! ・第1章/イルミナティの目指すニューワールドオーダー ・第2章/医療・食糧による人口削減計画の実体 |
・第3章/マインドコントロールによる人類総家畜化 ・第4章/第三次世界大戦への序曲 ・第5章/奴隷国民の見本を育てるアメリカ合衆国 ・第6章/レプティリアンと地球植民地化 ・終章/エンターテイメントはプロパガンダ |
●世界UFO大百科![]() |
☆世界UFO大百科 (ムー別冊) 執筆:並木伸一郎/ 志水一夫/ 野矢テツヲ/ 渡辺威夫/ 河井徳恵/ 三宅直人 他 発行所:学習研究社 (ムー別冊) 1985年12月発行: ・第1章/世界4大UFO事件 ・ヒル夫妻の失われた2時間の記憶 ・トラビス・ウォルトン事件で2大UFO研究団体が大論争 ・ワシントン上空の編隊UFO乱舞事件 ・200人の兵士が見守る中,UFOは着陸した |
・第2章/UFOをとりまくミステリー ・第3章/世界3大コンタクト事件 ・第5章/世界のUFO事件簿 ・第6章/UFOはどこから来たか ・第7章/UFO資料 |
●戦後日本オカルト事件FILE![]() |
☆戦後日本オカルト事件FILE −戦後日本を騒がせた超常事件を年代別に厳選紹介!! − 著編者:オカルト雑学探究倶楽部 発行所:学研パブリッシング (ムーSPECIAL) 2015年10月発行: 【ISBN978-4-05-406342-6 C0076】 ・第1章/ 1945〜1959年 ● UFO時代がやってきた! ・第2章/ 1960〜1969年 ● アポロ計画と異星人の陰謀 |
・第3章/ 1970〜1979年 ● 超能力とノストラダムス ・第4章/ 1980〜1989年 ● バブル全盛と昭和の終わり ・第5章/ 1990〜1999年 ● 世紀末と精神世界への旅 ・第6章/ 2000〜2015年 ● 新たなる終末と未来へ向けて |
●潜水艦完全ファイル(新装版)![]() |
☆潜水艦完全ファイル (新装版) −元海上自衛隊潜水艦艦長が解き明かす! − 著者:中村秀樹 発行所:笠倉出版 2019年10月発行: 【ISBN978-4- 7730-8942-4 C0076】 ◎特集1/ 潜水艦保有国の今 ◎特集2/ 潜水艦リスト ●Chapter01/ 潜水艦の任務 ●Chapter02/ 潜水艦の種類 ●Chapter03/ 潜水艦の作戦・戦闘 ●Chapter04/ 潜水艦の歴史 ●Chapter05/ 潜水艦艦内生活の全貌 |
|
●仙人不老不死学![]() |
☆仙人不老不死学 著者:高藤聡一郎 発行所:大陸書房 1979年5月発行: ・第1章/ 不老不死の仙人たちの世界 ・第2章/ 不老長寿の実体を探る ・第3章/ 生命力の神秘と気 ・第4章/ 不死への挑戦 ・第5章/ 実践仙人不老不死法 |
|
●千里眼千鶴子![]() |
☆千里眼千鶴子
−明治の御世にオカルト女性がいた− 著者:三岡明 発行所:文藝春秋 1983年1月発行: 【0093-307260-7384】 ◎T/ 不知火の女 ◎U/ 福来博士の革命 |
(さ)〜(そ) NO.19 | 詳細 | |
●戦慄の怪奇人間![]() |
☆戦慄の怪奇人間 (VAMPIRES, ZOMBIES, AND MONSTER MEN - DANIEL FARSON) 著者:ダニエル・ファーソン 監修:コリン・ウィルソン/ クリストファー・エバンズ 訳者:三好章六/ 三上善永 発行所:学習研究社 1976年12月発行: (超常世界への挑戦シリーズ-2) 【0311-168 352-1002】 |
・1/吸血鬼の伝説 ・2/吸血鬼は実在する? ・3/人間は野獣に変身する ・4/歩く死者 ・5/妖精は実在する? ・6/森の野人たち ・7/人間はもっと怖い |
●戦慄の捏造事件ファイル![]() |
☆戦慄の捏造事件ファイル −実はウソだった! 発覚から結末までの一部始終− 著者:鉄人ノンフィクション編集部 発行所:鉄人社 2019年12月発行: 【ISBN978-4-86537-177-2 C0076】 ◎第1章/ デマ暴走 ●関東大震災朝鮮人虐殺事件 ●豊川信用金庫破綻デマ事件 ●スマイリーキクチ中傷被害事件 : ◎第2章/ 自作自演 ●世界を騙した 「ナイラ証言」 ●豪ハネムーン花嫁失踪事件 ●日本古代史を歪めた旧石器発掘捏造事件 : ◎第3章/ 記事捏造 ●朝日新聞 「伊藤律会見報道」 事件 ●ワシントン・ポスト 「ジミーの世界」 事件 ●毎日新聞 「日出処の天子」 事件 : |
◎第4章/ やらせTV ●人気クイズ番組 「21」 八百長スキャンダル ● 「アフタヌーンショー」 やらせリンチ事件 ●NHKスペシャル 「奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタン」 事件 : ◎第5章/ 科学者はウソをつく ●サマーリン事件 ●マーク・スペクター事件 ●クローンマウス事件 : ◎第6章/ 伝説の作り話 ●ピルトダウン人骨捏造事件 ●マスコミがでっちあげた 「ファラオの呪い」 ●人類史上最悪の偽書 「シオン賢者の議定書」 : ◎第7章/ 国家権力のでっち上げ ●松山事件・死刑判決の決め手となった 「血痕付着の掛け布団」 捏造事件 ●袴田事件 「5点の衣類」 捏造事件 : |
●戦慄のMARS計画![]() |
☆戦慄のMARS計画 −人類火星移送プロジェクトの謎− 著者:矢追純一 発行所:二見書房 1989年11月発行: (サラ・ブックス) 【ISBN4-576-89161-8 C0298】 ・序章/温暖化地球脱出の極秘宇宙計画が進行!? ・第1章/地球の危機から人類を救う秘策 ・地球は滅亡に向けて狂奔しはじめた ・科学者が警告する未曾有の大食糧危機 : |
・第2章/NASA宇宙計画に秘められた謎 ・月探査の「アポロ計画」には謎がいっぱい ・火星はかつて文明が存在していた!! : ・第3章/米政府は宇宙人と秘密協定を締結!? ・「ブルーブックNo.13」に記された驚くべき「真相」 : ・第4章/地球脱出を企てた謎の秘密組織 ・火星は人類が居住するのに適しているのか : |
●戦慄のUFO&宇宙人ミステリー99![]() |
☆戦慄のUFO&宇宙人ミステリー99 −衝撃写真493点エイリアンと人類の恐怖の真実− 監修:南山宏 編集:オフィスJ.B 執筆:井出守 / 三橋志津子 / たかはし伸 発行所:双葉社 2010年7月発行: 【ISBN978-4-575-30245-5 C0076】 ・第1章/エイリアン大襲来!?21世紀最新ニュース ・第2章/UFO&宇宙人重大事件の全真相はこれだ! ・第3章/米政府と宇宙人の恐怖の密約 |
・第4章/歴史に残った!接近・遭遇・回収事件 ・フーファイター ・ケネス・アーノルド事件 ・宇宙人焼死体写真流出 ・ワシントン上空UFO侵犯事件 ・マンテル大尉墜落事件 : ・第5章/宇宙人は30万年前に地球に来ていた! ・第6章/地底・海底・極地-異次元にUFOは存在する! |
●絶滅動物誌![]() |
☆絶滅動物誌 −人が滅ぼした動物たち− 著者:今泉忠明 発行所:講談社 2000年6月発行: 【ISBN4-06-209992-6 C0045】 ◎プロローグ/ ◎1/コロンブスとカリブ海域の動物たち ◎2/バスコ・ダ・ガマのインド航路の開拓とマゼランの世界周航 |
◎3/ドードー,ブルーバック,クァッガの絶滅 ◎4/オーロックスの絶滅,ヨーロッパバイソンの野生種絶滅 ◎5/ステラーダイカイギュウとネガネウの絶滅 ◎6/クックの探検航海とダーウィンの調査航海 ◎7/オオウミガラスの絶滅 ◎8/日本-ニホンオオカミと小笠原での鳥類の絶滅 ◎エピローグ |
●宋姉妹![]() |
☆宋姉妹 −中国を支配した華麗なる一族− 著者:伊藤純/伊藤真 発行所:角川書店 (角川文庫) 1998年11月発行: 【ISBN4-04-195426-6 C0121】 ◎第1章/孫文と宋家の三姉妹 ◎第2章/三姉妹の訣別 ◎第3章/王朝の栄華 ◎第4章/王朝のファーストレディ |
◎第5章/「宋王朝」の抗日戦争 ◎第6章/美齢,アメリカを席捲 ◎第7章/王朝の終焉 |
●相対論的宇宙論![]() |
☆相対論的宇宙論 著者:佐藤文隆・松田卓也 発行所:講談社 1974年7月発行: (ブルーバックス B-241) 【0244-178417-2253 (0)】 ・第T章/強い重力と一般相対論 ・第U章/星の終末 ・第V章/ブラック・ホールの時空構造 ・第W章/宇宙観の「膨張」 ・第X章/我々の宇宙の構造 ・第Y章/我々の宇宙の進化 |
・第Z章/超宇宙− 現代宇宙論の基本的諸問題 ・第[章/マッハ原理と物理法則の相対化 |
(さ)〜(そ) NO.20 | 詳細 | |
●そこが知りたい!古代史9つの謎を解く![]() |
☆そこが知りたい! 古代史9つの謎を解く −誰もが抱く 「あの疑問」 にズバッと答える! − 著者:関裕二 発行所:PHP研究所 2016年6月発行: 【ISBN978-4-569-83061-2 C0021】 ◎第1の謎/神話に封印された謎 ◎第2の謎/迷宮入りしてしまった邪馬台国の謎 ◎第3の謎/ヤマト建国の謎 ◎第4の謎/浦島太郎とアメノヒボコの謎 |
◎第5の謎/雄略天皇と継体天皇の謎 ◎第6の謎/聖徳太子の謎 ◎第7の謎/蘇我入鹿の謎 ◎第8の謎/壬申の乱の謎 ◎第9の謎/聖武天皇の謎 |
●空飛ぶ円盤実見記![]() |
☆空飛ぶ円盤実見記 (Flying Saucers Have Landed) 著者:D・レスリー, G・アダムスキ 訳:高橋豊 発行所:高文社 (空飛ぶ円盤シリーズ) 1972年9月発行: 【0297-100636-8607】 ・第一部/空飛ぶ円盤は着陸した 第1章/現代の恐怖となった怪物 第2章/記録に表われた驚異的実例 第3章/自然現象ではなかった 第4章/毎日世界の何処かに現われる 第5章/或る政治的な考慮 : |
・第二部/私は宇宙人に会った 第1章/空飛ぶ円盤の撮影 第2章/宇宙人との会見 (1952年11月20日) 第3章/宇宙人からの手紙 (1952年12月11日) |
●空飛ぶ円盤同乗記![]() |
☆空飛ぶ円盤同乗記 (Inside The SpaceShips) 著者:ジョージ・アダムスキー 訳:大沼忠弘 発行所:角川春樹事務所 (ボーダーランド文庫) 1998年6月発行: 【ISBN4-89456-420-3 C0140】 ・第1章/帰ってきた金星人 ・第2章/金星の偵察円盤に乗る ・第3章/金星の母艦 ・第4章/はじめて宇宙を見る |
・第5章/大師と会見 ・第6章/艦内の問答 ・第7章/土星から来た偵察円盤 ・第8章/土星の母艦 ・第9章/研究室 ・第10章/もう一人の大師 ・第11章/喫茶店での対話 : |
●空飛ぶ円盤と超科学![]() |
☆空飛ぶ円盤と超科学 著者:村田正雄 発行所:白光真宏会出版局 1974年6月発行: ・T/円盤飛来す ・機上の人に ・機長は語る ・U/超科学の基地 ・再び円盤に乗る ・基地着陸 ・最高司令官との会見 ・宇宙の叡智 ・地球に帰る |
・図_イラスト ・大宇宙を航行する宇宙母船の一種 ・空飛ぶ円盤断面図 ・人工基地フカン図 ・円盤到着場の一種 ・到着場断面図 ・円盤格納庫の一種 ・土木工事現場フカン図 : |
●空飛ぶ円盤の真実![]() |
☆空飛ぶ円盤の真実 (FLYING SAUCERS-SERIOUS BUSINESS) (超科学シリーズ5) 著者:フランク・エドワーズ 訳:安龍次郎 編・監修:南山宏 解説:並木伸一郎 発行所:国書刊行会 1988年9月発行: ・第1章/地球の空を飛ぶもの ・第2章/熱波 ・第3章/空中衝突とニアミス |
・第4章/破片を集めろ! ・第5章/典型的なケース ・第6章/宇宙の彼方の生命 ・第7章/操縦者は誰だ ・第8章/宇宙への競争 ・第9章/科学は円盤を模倣する ・第10章/アメリカ人への口枷 ・第11章/闇の中 ・第12章/断章・ソ連の奥深くで ・第13章/1965年−ダム決壊 |
●空飛ぶ円盤の秘密![]() |
☆空飛ぶ円盤の秘密 (Aboard A Flying Saucer) 著者:トゥルーマン・ベサラム 訳:久保田八郎 発行所:高文社 (空飛ぶ円盤シリーズ) 1974年4月発行: 【0398-000764-8607】 ・第1章/不思議な小人たち ・第2章/円盤の婦人機長 ・第3章/円盤の磁力 |
・第4章/機長アウラ・レインズの予言 ・第5章/火星を語る ・第6章/物体消滅術 ・第7章/機長のフランス語の手紙と中国文筆蹟 ・第8章/クラリオン人の生活 ・第9章/過去観察機 ・第10章/クラリオンの結婚式 ・第11章/円盤の秘密 ・第12章/ジョージ・アダムスキに会う |
●それでも月に何かがいる![]() |
☆それでも月に何かがいる (SOMEBODY ELSE IS ON THE MOON) 著者:ジョージ・H・レオナード 訳者:宮祐二 発行所:啓学出版 1978年8月発行: ・第1章/「月面上に変化が生じている−調査にかかれ!」 ・第2章/月についての簡単な予備知識 ・第3章/ブロンクスほどもある巨大なモーター ・第4章/月面上をはい回る巨大な機械装置 ・第5章/水煙をたてるクレーター |
・第6章/月面上の変化・尾根の切り崩し ・第7章/クレーター内部にサービスステーション? ・第8章/動き回る物体 ・第9章/クレーターから放射される光線。驚くべき理論 ・第10章/ティコでなにが生じているか? ・第11章/月面上のガス噴射 : ・第18章/すべてを総合して−いくつかの仮説 |
●続 実証UFO大百科![]() |
☆続 実証UFO大百科 編著:東京大学UFO研究会 発行所:勁文社 1990年10月発行: 【63550-36】 ・第1章/最新情報!!(UFO目撃例と国際会議情報) ・シュクーという音で消えたオレンジ色に輝く発光体 ・ユラユラと揺れて現れて急上昇した雲状円盤UFO ・民宿の窓から見えた全長20メートルの暗褐色円盤型UFO ・銀色に光りながら飛ぶUFOを小学生約60人が目撃 : |
・第2章/UFOの謎と秘密に迫る (不思議現象とニセ情報) ・地球外に存在する地球外文明の証拠 ・UFOがやって来たとされる謎の痕跡!? : ・第3章/UFOを科学的に考える (UFOの事件分析と火の玉について) ・第4章/UFO研究者へのアンケート (日本を代表する9名の回答集) ・第5章/UFO用語辞典 (知っておきたい基本用語) |
●続・丹波哲郎の死者の書 霊界旅行 ![]() |
☆続・丹波哲郎の死者の書 霊界旅行 著者:丹波哲郎 発行所:中央アート出版 1980年11月発行: 【ISBN4-89456- 420-3 C0140】 ・第1部/もうひとつの死者の書 ・発端 ・X氏の手紙(その1) ・高知者 ・X氏の手紙(その2) ・大川美良布神社 ・X氏の手紙(その3)「死者の書」 |
・バス転落事故と"死"の瞬間 ・三人の身元不明者 ・帰京 ・再び舞い込んだX氏の手紙 ・第2部/霊界旅行 ・幽界に入る ・精霊界を覗く ・一族の霊に会う : |
●続々・丹波哲郎の死者の書 霊人の証明 ![]() |
☆続々・丹波哲郎の死者の書 霊人の証明 著者:丹波哲郎 発行所:中央アート出版 1983年3月発行: 【ISBN4-88639-381-0 C0012】 ◎序章/"極楽"から来た少女 ◎第1章/「霊人」の証明 ◎第2章/長南家の人びと ◎第3章/鶴岡=川崎「極楽娘」書簡 ◎第4章/霊能力の発端 ◎第5章/絶飲・絶食の奇跡 ◎第6章/鶴岡への途=雄吉の最初の帰郷 |
◎第7章/般若寺=長南家菩提寺 ◎第8章/郷土資料館=庄内の災厄 ◎第9章/南岳寺=淡島大明神 ◎第10章/「極楽娘」の秘法 ◎第11章/千葉家=物品引寄せの怪 ◎第12章/八日町時代の年恵 ◎第13章/「御霊水」の謎 ◎第14章/大阪行=雄吉の思惑 ◎第15章/「女活神の真相」= 大阪朝日新聞記者の予断 ◎第16章/魔女裁判 ◎第17章/「霊水」裁判 ◎終章/年恵の帰郷と晩年時代 |