UFO事件レガシー (UFO・ミステリー事件遺産)
●UFOや宇宙人の傑作イラスト画集のページです。
トップページ UFO年表 UFO事件名 関連用語
人物紹介 怪奇ミステリー おすすめ本 UFO傑作画
UFO事件集 出典ライブラリー
トップページ > UFO・宇宙人傑作画集

UFO・宇宙人傑作画集

 
  『ヒューマノイド空飛ぶ円盤搭乗者』より 
下記のサイトには、UFO・宇宙人のおすすめイラスト画が多数、掲載されています。
noufors.com (UFO Occupants)
noufors.com (UFO Sightings Through Drawings)
zamanday olculuk.com (UFO Cizimleri-1)
zamanday olculuk.com (UFO Cizimleri-2)
zamanday olculuk.com (Farkli UFO Tipleri -12)
openminds forum. forumotion.com (OPEN MINDS FORUM)
Space Time Forum(UFO Occupant Sketches / Non Human Reports)
 

●謎の飛行船事件1897年


モーゼ・S・コールの 「空中船舶」 の絵

1887年1月に 「Scientificc American」 で印刷されたモーゼ・S・コールの 「空中船舶」 の絵。
なぜか, 10年後(1897年)に多く目撃される謎の飛行船と多くの共通する機能がデザインされている。
●画像掲載サイト:「The Wunderkammer」から

◎事件内容:
1880年にニューメキシコ州, 1896年にカルフォルニア州, 1897年には全米に, 1909年にウェールズとニュージーランドに, 1914年には南アフリカに出現した謎の飛行船がある。
特に
1897年には, 全米で多くの人に目撃された。

■事件詳細(サイト内)=> UFO事件集(謎の飛行船事件)




●ハミルトン謎の飛行船1897年 - アメリカ)


ハミルトンが目撃した謎の飛行船

◎イラスト作者:池田雅行
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』(NO.14)1975年, 【1897年の謎の飛行船, 文:ジェローム・クラーク, 訳:久保田八郎】から)

◎事件内容:
1897年4月19日夜10時30分ごろ, カンザス州リーロイに住む牧場主のアレグザンダー・ハミルトンと雇人と息子が見ているまえで, 謎の飛行船に牧場の牛が引き上げられ, さらわれたという。

■事件詳細(サイト内)=> UFO事件集(ハミルトン謎の飛行船目撃事件)



●関東大震災円盤遭遇事件1927年 - 日本)


関東大震災円盤遭遇事件のイメージ画

◎イラスト作者:高坂剋魅(目撃者Kさんの証言に基づいて描いたもの)
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』(NO.25
1977年, 【私は円盤に乗った宇宙人に救われた! 】から)

◎事件内容:
●関東大震災があった
1927年(大正12年)9月1日, 横浜市で被害にあったKさんを含む7人が, 被災現場から避難中, 空中に現れた円盤がKさんらを誘導してくれたという。Kさんらは, 無事安全な場所まで逃げることができた。

◎詳細はこちら⇒ 日本のUFO遭遇事件No.1923001



●モーリー島事件1942年 - アメリカ)


モーリー島UFO事件のイメージ画

◎イラスト作者:不明
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』(NO.56
1980年, 【怪奇モーリー島事件とは何か】から)

◎事件内容:
1947年6月21日, 米ワシントン州タコタ沖のモーリー島で目撃されたUFOから, 謎の物体が放出された。

事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(モーリー島事件)




●砲弾型UFO目撃事件1948年 - 日本)


砲弾型UFO目撃事件のイメージ画

◎イラスト作者:藤井康文
●画像掲載誌:(『ムー』(NO.5)
1980年, 【巨大UFOが地球を脅迫している】から)

◎事件内容:
1948年10月15日, 福岡県沖・瀬戸内海上空の空域で, 哨戒飛行中のF61夜間戦闘機(ブラック・ウィドウ)の機上レーダーが, 高度1,500〜1,600メートルにある未確認飛行物体を6回捕捉した。戦闘機のパイロットは, 明るい月光下で砲弾型をした物体のシルエットを確認することができた。

事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ブラック・ウィドウUFO目撃事件)




●クラリオン星人コンタクト事件1952年 - アメリカ)


空飛ぶ円盤の秘密

◎イラスト作者:不明
●画像掲載誌:(『空飛ぶ円盤の秘密』
, 1974年, 口絵から)

◎事件内容:
1952年7月28日の午前3時ごろ, ネバダ州グレンデール付近のネバダ砂漠の第91ハイウェイの補修作業の夜間修理工として働いていた トゥルーマン・ベサラム が, モルモン台地に着陸したクラリオン星人とコンタクトをした。

事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(クラリオン星人コンタクト事件)




●フラッドウッズ・モンスター目撃事件1952年 - アメリカ)


フラッドウッズ・モンスターのイメージ画

◎イラスト作者:不明【目撃した宇宙人をもとに書いた想像図・背景は写真, 提供:荒井欣一
●画像掲載誌:(『ヒューマノイド空飛ぶ円盤搭乗者』
1974年, 著者:平野威馬雄 の口絵から)

◎事件内容:
1952年9月12日, アメリカ・ウェストバージニア州のフラッドウッズに, 怪物のような宇宙人が現れた。この怪物は後に, フラッドウッズ・モンスターと呼ばれた。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(フラッドウッズ・モンスター目撃事件




●アダムスキー事件1952年 - アメリカ)


アダムスキー金星人コンタクト事件のイメージ画

◎イラスト作者:日暮修一
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙船』(文藝春秋デラックス)
1978年, 【イラスト世界の7大「未知との遭遇」】から)

◎事件内容:
1952年11月20日, 寒くて風が強いこの日, ジョージ・アダムスキー は, カルフォルニア州デザートセンターの砂漠で, 円盤(スカウトシップ)から降りた宇宙人とコンタクトすることができた。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(アダムスキー事件



●コニストン事件1954年 - イギリス)


コニストン事件で目撃されたUFOのスケッチ画

◎イラスト作者:スティーヴン・ダービシャー(コニストン事件の, スティーヴン少年が撮影直前に目撃した円盤を, 話を聞き父親がスケッチしたもの)
●画像掲載誌:(『コズモ(UFOと宇宙)』(NO.9)
1974年12月, ジョージ・アダムスキー はまだ影を投げかけている! (文:ゴードン・クレイトン, 訳:久保田八郎)】から)

◎事件の内容:
1954年2月15日, イギリス・ランカシャーのコニストンで, 2少年が アダムスキー型円盤 を目撃し, コダック・カメラでその円盤を撮影することができた。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(コニストン事件



●ワシントン上空の超大型UFO目撃事件1954年 - アメリカ)


ワシントン上空の超大型UFO目撃事件のイメージ画

◎イラスト作者:藤井康文
画像掲載誌:(『ムー』(NO.5)
1980年, 【巨大UFOが地球を脅迫している】から)

◎事件内容:
1954年5月5日から6月15日までの間に, ワシントンとバルチモアを結ぶ地域の上空で4回にわたって目撃された超大型UFOは, 直径が数百メートルあり, 高射砲部隊も戦闘配置についた。戦闘機も発進し, 上昇限度いっぱいの高度に達したが, UFOはそれらの攻撃を受ける範囲外の約24キロの高度をとっていたという。
【参考文献】:『ムー』(No.5), 【巨大UFOが地球を脅迫している】文:村上晶彦, 1980年



●ヨーロッパのUFO大ウェーブ事件1954年 - ヨーロッパ)


ヨーロッパUFO大ウェーブ事件で目撃された宇宙人のイラスト画 ヨーロッパUFO大ウェーブ事件で目撃された宇宙人のイラスト画 ヨーロッパUFO大ウェーブ事件で目撃された宇宙人のイラスト画 ヨーロッパUFO大ウェーブ事件で目撃された宇宙人のイラスト画 ヨーロッパUFO大ウェーブ事件で目撃された宇宙人のイラスト画
◎イラスト作者:不明(左から4つは, いずれも1954年9月〜11月のフランスに着陸したUFOから出現した宇宙人。右の1つはヨーロッパではないが, 1954年11月に南米ベネズエラに出現した宇宙人)
●画像掲載誌:(『ヒューマノイド空飛ぶ円盤搭乗者』
1974年, 編者:平野威馬雄 の口絵から)

◎事件内容:
●ヨーロッパへのUFO出現(UFO目撃, UFO着陸, 宇宙人遭遇)は, 1954年にピークとなり, イギリス〜スペインのヨーロッパ全域に及んだ。目撃者の数は, 100万人以上といわれている。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ヨーロッパのUFO大ウェーブ事件




●イタリアの小人異星人出現事件【チェンニーナ事件】1954年 - イタリア)


チェンニーナUFO事件のイメージ画

◎イラスト作者:Walter Molino(1954年11月14日のイタリアの新聞《La Domenica del Corriere》に掲載)
●画像掲載サイト:「OpenMinds(The Cennina Italy UFO encounter of 1954 illustrated)」から

◎事件内容:
1954年11月1日, イタリアのアレッツオ地方のチェンニーナ町に住むローザ・ロッティ・ネイ・ダイネリ(当時40歳)婦人は, 紡錘型UFOから現れた小人2人に, 手に持っていたカーネーションの花束とストッキングの片方を奪われた。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(イタリアの小人異星人出現事件)



●ブランチヒル小人宇宙人遭遇事件1955年 - アメリカ・オハイオ州)


ブランチヒル小人宇宙人遭遇事件のイメージ画

◎イラスト作者:レオナード・ストリングフィールド(目撃者の証言にもとづいたスケッチ)
●画像掲載誌:(「SKYLOOK no.84」 → 「宇宙人の死体写真集2」
1991年刊(オアイオ州に出現したアンバランスな体型の小人宇宙人)から)

◎事件内容:
1955年5月25日, オハイオ州ラブランドのロバート・ハニカットは, 夜中に車で帰宅中, ブランチヒルの道路わきに立っていた3人の異様な怪人を目撃した。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ブランチヒル小人宇宙人遭遇事件)




●パプア島円盤騒動事件1959年 - パプア・ニューギニア)


パプア島円盤騒動事件のイメージ画

◎イラスト作者:ノーマン・クラットウェル神父(目撃者の証言にもとづき神父が描いたスケッチ)
●画像掲載誌:(『コズモ(UFOと宇宙)』NO.3,
1973年, 【パプア島の円盤騒動, 文:ノーマン・クラットウェル神父, 訳:増野一郎】から)

◎事件内容:
1959年, パプア島のグッドイナフ湾付近の上空で, 6月〜8月に多数の円盤が目撃された。特に6月27日のボイアナイの目撃時には, 円盤の乗員らしき人影が円盤上から手を振った。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(パプア島円盤騒動事件)



●ヒル夫妻誘拐事件1961年 - アメリカ)


ヒル夫妻誘拐事件のイメージ画

◎イラスト作者:不明
●画像掲載サイト=>
www.zamandayolculuk.com

◎事件内容:

1961年9月19日の深夜に, バーニーとベティ・ヒル夫妻が, アメリカのニューハンプシャー州でUFOに誘拐(アブダクション)された。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ヒル夫妻誘拐事件)




●ソコロ事件1964年 - アメリカ)


ソコロ事件で目撃されたUFOのイメージ画

◎イラスト作者:Sankey David
●画像掲載サイト=>Lame Cherry: The Socorro New Mexico UFO Event

◎事件内容:

1964年4月24日, 米ニューメキシコ州ソコロ警察署のザモラ警部が, 着陸している卵型UFOを目撃した。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ソコロ事件)




●ニューベルリンUFO修理目撃事件1964年 - アメリカ)


ニューベルリンUFO修理目撃事件のイメージ画

◎イラスト作者:池田雅行
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』NO.11,
1975年, 【ニューヨーク州の着陸事件, 文:テッド・ブリーチャー, 訳:増野一郎】から)

◎事件内容:
1964年11月25日の深夜, ニューヨーク州のニューベルリンのある丘の中腹に着陸した円盤の修理が乗員により行なわれているのを, 近くに住んでいた夫人が明け方まで, 約4時間にわたり, 家の中から双眼鏡で目撃した。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ニューベルリンUFO修理目撃事件)




●シャーマー警官誘拐事件1967年 - アメリカ)




イラスト作者:ハーバード・シャーマー(シャーマー氏が遭遇したUFO内の船長をスケッチしたもの)
● 画像掲載誌:(『宇宙よりの来訪者』,
1977年

◎事件内容:
1967年12月3日の深夜, ネブラスカ州アシュランドで, ハーバード・シャーマー警官(当時22歳)は, 円盤型物体を目撃したが, 20分間の記憶を消されていた。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(シャーマー警官誘拐事件)




●エイモス・ミラー事件【UFO殺人光線事件】1968年 - ニュージーランド)


エイモス・ミラー事件のイメージ画

◎イラスト作者:沢田重隆
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙船』(文藝春秋デラックス)
1978年, 【イラスト世界の7大「未知との遭遇」】から)

◎事件内容:
1968年2月2日, ニュージーランドのオークランド市郊外に住む牧場主のエイモス・ミラーが, 畑の柵を修理中に, 突然現れた円盤に近づいたところ, その円盤から発せられた光線により射殺された。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(エイモス・ミラー事件




●ロテガロンヌ事件1971年 - フランス)


ロテガロンヌUFO目撃事件のイメージ画

◎イラスト作者:作者不明
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙 コズモ』(創刊号)
1973年, 【多条光線を放つ円盤】から)

◎事件内容:
1971年11月14日の午前2時ごろ, フランスのロテガロンヌ県のラシュブルで, 農夫のアンジェロ・セリョが, トラクターで夜中の農作業中に, 多条光線を放つ怪しい飛行物体を目撃した。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ロテガロンヌ事件)




●ドラギニャンの怪事件1973年 - フランス)


ドラギニャンの怪事件のイメージ画

ドラギニャンの怪事件のイメージ画

◎イラスト作者:池田雅行
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』(No.15)
1975年12月号, 【ドラギニャンの怪事件】から)

◎事件内容:
1973年10月19日の夜, フランス南部のドラギニャンで, 山頂に光球を目撃した若者の仲間が, 2台の車で山頂に向かったところ不思議な怪物に遭遇した。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ドラギニャンの怪事件)




●ワルヌトン怪人遭遇事件1974年 - ベルギー)


  ワルヌトンUFO事件で目撃された宇宙人のイメージ画

イラスト作者:依光隆
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙船』(文藝春秋デラックス)1978年, 【描かれた異星人】から)

◎事件内容:

1974年1月7日の夜, フランスとベルギーの国境近くのワルヌトンで, 国道を車で走っていたベルギー人男性が, UFOと奇怪なロボットのような怪人に遭遇した。

■事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ワルヌトン怪人目撃事件




●甲府UFO宇宙人遭遇事件1975年 - 日本)


甲府UFO宇宙人遭遇事件のイメージ画

イラスト作者:不明
●画像掲載サイト=>zamanda yolculuk.com( key:Kofu City )

◎事件内容:

1975年2月, 甲府市の小学生が着陸したUFOと宇宙人に遭遇した驚異的な事件。

◎事件詳細⇒日本のUFO遭遇事件No.1975001No.1975002



●ムーディ軍曹UFO誘拐事件1975年 - アメリカ)


ムーディ軍曹UFO誘拐事件のイメージ画

イラスト作者:不明
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』(NO.19)1976年, 【チャールズ・ムーディ軍曹砂漠で円盤に誘拐される! 】から)

◎事件内容:

1975年8月13日の深夜, ホロマン基地勤務のチャールズ・ムーディ軍曹が, ニューメキシコ州アラモゴード近くの砂漠で流星雨を見ようとしていたときに, UFOにアブダクトされた。

事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ムーディ軍曹UFO誘拐事件)



●トラビス・ウォルトンUFO誘拐事件1975年 - アメリカ)


トラビス・ウォルトンUFO誘拐事件のイメージ画

イラスト作者:マイケル・ロジャース(作者のマイケル・ロジャースは, 現場にいたウォルトンを含む7人の伐採工の監督者(当時27歳)。独学で画を学んでおり, 実際の目撃者であるため, 絵に迫力があるという)
●画像掲載誌:(『UFOと宇宙』(NO.20)1976年, 【トラビス・ウォルトン事件 カラー現地報告(米国アリゾナ州ヒーバー)】から)

◎事件内容:

1975年11月5日午後6時ごろ, アリゾナ州の国有林の中で, 伐採作業をしていた一人トラビス・ウォルトンが, UFOに誘拐されたが, その後, 無事帰還した。

事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(トラビス・ウォルトンUFO誘拐事件)



●ブラジル沿岸沖のUSO[未確認潜航物体]とUFO目撃事件1980年 - ブラジル)


ブラジル沿岸沖のUSOとUFO目撃事件のイメージ画

◎イラスト作者:作者不明 
●画像掲載誌:(『X-ZONE』(No.26)1997年, 【海底のミステリー】から)

◎事件内容:
1980年7月26日の夜, タグボートのカイオバ・シーホース号が, ブラジル東端のナタール沖95キロ付近で, USOとUFOに遭遇した。

●事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(カイオバ・シーホース号USO・UFO遭遇事件)



●ボロネジUFOフラップ事件1989年 - ソビエト連邦)


ボロネジUFOフラップ事件のイメージ画

◎イラスト作者:作者不明 
●画像掲載サイト=>zamandayolculuk.com

◎事件内容:
1989年4月末から9月にかけて, ロシア北西部のボロネジ市でおこったUFO目撃集中事件。 多くの住民が巨大な球体もしくは円盤形の物体が浮遊しているのを目撃し, それが着陸するのも目撃した。

●事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ボロネジUFOフラップ事件)



●ヴァルジーニャ宇宙人捕獲事件事件1996年 - ブラジル)


ヴァルジーニャ宇宙人捕獲事件での宇宙人のイメージ画

◎イラスト作者:作者不明 
●画像掲載サイト=>ufocasebook.com

◎事件内容:
1996年1月20日, ブラジルのヴァルジーニャ(Varginha)市郊外でUFOが墜落し, 宇宙人が捕獲されたという。

●事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ヴァルジーニャ宇宙人捕獲事件)




●ユーコン・テリトリー巨大UFO目撃事件1996年 - カナダ)


ユーコン・テリトリー巨大UFO目撃事件のイメージ画

◎イラスト作者:作者不明 
●画像掲載サイト=>ufobc.ca

◎事件内容:
1996年12月11日, カナダのユーコン準州(Yukon Territory)のクロンダイク・ハイウェイから, サッカー・スタジアムほどの大きさのUFOが, 複数の人によって目撃された。

●事件詳細(サイト内)=>UFO事件集(ユーコン・テリトリー巨大UFO目撃事件)



 Copyright (c) 2016-2024. Oomiya